3.0
安藤部長がいいと思う。なんでこんなに頑なに拒否するのかなぁ。高田みたいなしょうもない男とはさっさと別れた方がいい。
-
0
20099位 ?
安藤部長がいいと思う。なんでこんなに頑なに拒否するのかなぁ。高田みたいなしょうもない男とはさっさと別れた方がいい。
深瀬くんは須田さんのいいところをちゃんと見てるんだな。顔がイケメンだけじゃなく、心もイケメンって素晴らしい!
シェリルは本当に素晴らしい女性だと思う。セノーデル伯爵は早くそれにきづいてほしい。よくある感じの話だけど、テリーの存在が温かく大きい。
あさ美と社長の掛け合いがおもしろい。とても相性がいい2人だと思うけどな。社長はきっとあさ美ちゃんのことを気に入っているし、あさ美ちゃんが社長のことを好きになるのも時間の問題な気がする。
旦那と娘がこんなふうになったのは、お母さんがいろいろやり過ぎたというのにも原因があると思う。でもそれに気づいたきっかけが病気で、余命一年って切なすぎる。
お母さんのお下がりを着てたから女の子に間違われたのかな?男装喫茶っていうのは、新しい発想だな。おもしろいし、続きが気になる。
白井さんが本当に許せない。やってることが犯罪レベルだから、警察に突き出してもいいと思う。家庭で問題を抱えてるみたいだけど、本人に問題があるからそういうことになるんだと思う。
そもそも本当はかわいい女の子が、何で目立たないように高校生活を送っているんだろう?楽しい時なんだから、いろいろな人と関わって楽しめばいいのに。
この作者さんの絵はカラーにするとさらにきれいになる。特に女の子の色っぽい感じがよく出ていい感じになる。
大正時代って、ものすごく男女差別があったんだな。女性は家を守って子を産んで男性を支えるものみたいな考え方。自らそうしたいのならしてもいいけど、決めつけられてさせられるのはおかしいと思う。現代の女性の地位を獲得するまでに、どれだけの苦労があったのか。今の状況を当たり前と思ってはいけないなと改めて感じた。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いきなり婚 目が覚めたらイケメン上司の妻だった!?