4.0
せりなちゃんが素直でかわいいから、先輩がどんどんせりなちゃんに惹かれていくのがよくわかる。やっぱり素直が一番だな。
-
0
24098位 ?
せりなちゃんが素直でかわいいから、先輩がどんどんせりなちゃんに惹かれていくのがよくわかる。やっぱり素直が一番だな。
絵がとってもきれい。悠生くんはどんな悩みを持ってるんだろう?雛ちゃんとはこれからどんな関係になっていくんだろう?
またまたダメダメな主人公が出てきた。冷たい感じの男の子も毎度登場するね。おそらくダメダメな主人公と冷たい感じの男の子がくっつくっていう話だと思う。
清武さんにだけ見える女の子は何者なんだろう?日下さんは、高校生の頃と比べるとめっちゃ綺麗になってるけど、何があったのかな?
これもまた心に闇のある主人公だな。この作者の漫画に出てくる登場人物はみんな人間くさいところがある。漫画って現実離れしてる良さがあるんだけど、現実とリンクするところがあって、読んでいてちょっとしんどくなる時もあるな。
独特の世界観だな。3人ともいろいろ抱えてて、心に闇を持ってる。でもギリギリのところで関係を保ってる感じがする。仲がいいけど、本音で語り合えない。これからこの3人はどうなっていくんだろう?
みんなの心の声がかなりおもしろい。確かに、28歳や32歳で異性と付き合ったことがないっていうのは、いろいろ大変だろうな。この先の展開が楽しみ。
高校生のころは確かに彼氏が欲しかったな。修学旅行の前は突然カップルが増えてびっくりした。でもそれを商売にするっていうのはすごい発想だな。
おじいちゃんとおばあちゃんと愛人の関係は本当のところどんな関係なんだろう?本当は愛人じゃなかったんじゃないかな?おばあちゃんは何か知っていて、あえて孫を愛人のもとに行かせたんじゃないかな。
たぶん清ちゃんは、完太くんのことが好きだから、六花ちゃんと完太くんが仲良くしてるのが気になるんだろうな。9話で終わりなんだけど、最終的にどうなるのか気になるな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
まいりました、先輩