3.0
姉妹で同じ遺伝子を持ってるはずなのに、どちらかが美人でどちらかがそうではないことってあるよね。でも、ほんの少しのバランスの違いだったりするから、工夫すれば見た目はなんとかなると思う。
-
0
24098位 ?
姉妹で同じ遺伝子を持ってるはずなのに、どちらかが美人でどちらかがそうではないことってあるよね。でも、ほんの少しのバランスの違いだったりするから、工夫すれば見た目はなんとかなると思う。
現実世界でも漫画の世界でも、かっこいい男子やかわいい女子はだいたい性格が悪いのはなぜなんだろう?見た目がいいんだから、心に余裕をもって人に優しくなれたらいいのにね。
ひるなかの流星の本編は映画で観ました。永野めいちゃんがかわいくて、本当に漫画の世界って感じだったな。
大神くんは本当にオオカミなの?カタコトめっちゃおもしろい。この後どうなるのか気になるけど、ポイント使って読むほどではないかな。
佳奈ちゃんはちゃんと好きって伝えればいいと思う。自分に自信がないんだったら、お化粧とかファッションとか勉強して自分磨きをすればいいのに。ぐじぐじ10年も悩みながら片想いして、自分磨きはしないのはどうかと思う。
絵はイマイチだけど、話はわかりやすくていいと思う。あと、22話完結なのも読みやすい。漫画ってなんでやたら長いんだろう?
先生はなんで夜のアルバイトをしてるんだろう?いくら弱みを握られたからって、教え子といろいろやっちゃうのはよくないでしょ。
オトコオンナっていう言葉は、私はあまりマイナスの言葉とは思っていない。男の役もできるし、女の役もできるってかっこいいと思ってしまう。
この作者さんの絵が本当にきれいでかわいい。塁ちゃんが綺麗でめっちゃかっこいい。無料分を読んでしまったので、続きを読みたいと思っている
結婚が全てではないし、してないからと言って自分を卑下することもない。もちろん周りがとやかく言うことでもない。でも、自分の子どもを持つということは、本当にかけがえのないものなので、結婚して子どもをもつことをおすすめしたい。未婚で子どもをもつという選択肢もあるけれど、できるなら両親そろって子どもを見守っていきたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私の恋人