3.0
毎回違う手土産が出てくるのが楽しみ。兼松先生がそれを嬉しそうに見ている姿がおもしろい。兼松先生の書いた原稿を読んでみたいな。
-
0
24075位 ?
毎回違う手土産が出てくるのが楽しみ。兼松先生がそれを嬉しそうに見ている姿がおもしろい。兼松先生の書いた原稿を読んでみたいな。
飼い犬とか飼い猫って人間が思ってる以上に感情があるんだろうな。イチの気持ちはわかるけど、猫は猫として生きないと。
最初は騙していたエドワードが、どこで本当にちよこちゃんを好きになるのかな?ちよこちゃんの純真無垢なところに汚れた心が浄化されていくのかな?
朱里ちゃんはちょっと天然で素直な感じだから、人嫌いの堀内先輩の心もほぐれていくのかな?歌舞伎の世界って謎が多いし、一般人には立ち入れない感じがあるから、漫画の中だけでも見ることができて嬉しい。
半年後に失明するって言われたらショックだろうな。もともと見えてた目が見えなくなるんだから。好きな人がいて、この先結婚して子どもができてって幸せに思える時間がそうじゃなくなってしまう。本当に辛いと思う。尚吾くんならきっと受け入れて支えてくれると思うけど、受け入れられる方はそう簡単にはいかないと思う。
ティナーリアちゃんが健気すぎて泣ける。キース様早く10年前の女の子がティナーリアちゃんであることに気づいてほしい。
巣鷹くん、直球でいいなあ。めっちゃ綺麗な先輩に告白されても全くブレずに、ななちゃん一筋だし。ななちゃん、自分の気持ちに気づいてるんだったら早く返事してあげればいいのに。
棗先輩、もっとちゃんと好きって言えばいいのに。茶化した感じで言うから、あんまり伝わってない感じ。でも、華帆ちゃんは筋肉バカすぎてしばらく気づかないだろうな。
理沙ちゃんと禅くんのやりとりがおもしろい。でも、悪い人たちに目をつけられてる人と付き合うのは怖いな。理沙ちゃんなら何とか切り抜けられるかな。
東千石さんがすごすぎる。玲ちゃんがあんなに変わるなんて。人間って、諦めたらそこまでだけど、自信を持って踏み出せば変われることもあるんだな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
兼松先生、美味しゅうございますか?