4.0
最初はどうかなあ~。って感じでしたがすぐに面白くなってきます。行動派の皇女様と魔塔の図書館の司書のコンビがなかなか面白いです。
-
0
747位 ?
最初はどうかなあ~。って感じでしたがすぐに面白くなってきます。行動派の皇女様と魔塔の図書館の司書のコンビがなかなか面白いです。
戦国時代の歴史好きなのでドラマの宣伝で気になっていてこちらも読んでみました。
信長君めちゃくちゃ強い!
武田や上杉も賢く強いけど、やっぱり織田信長がいいな。
読んでいて高校生の頃を思い出した。
仲間からはみ出たくないから本当の自分を隠して皆に合わせるってあるある。
でも結局それって一番面倒なんだよね。
田中君は苗字が変わって性格も変わったけど、本当に色々とあったんだろうな。
私もちょっとチョロいところがあるので分かる~って思いますが主人公ほどではないです。でも女子高生なあるあるかもね。
王妃様が冷静で賢くとても好きです。お姉様も民のことを一番に考え行動できる素晴らしい方。頑張って誰もが認める王妃になってほしい。
スタッフが皆さんイケメンだけどチャラくなくて、お店も落ち着いた雰囲気で、近くにあったら仕事帰りに立ち寄りたいですね。お茶もスイーツも美味しそう。
話としたらよくあるパターンかな。男子高校生と保健の先生が恋愛しててって。
まあ面白いけど主人公の女の子がいまいちよく分かんない。
全くよく似たお話を以前読んだのですが、これはこれで面白いです。絵も全く違いますし。辺境伯様は過去に何かあったんですかね。優しいがゆえに傷付いてる二人が誰よりも幸せになることを願います。特に元婚約者が悔しがるくらいに。
実際にゲームを全くしないのでいまいち分からないとこもあるけど面白いです。
会ったことなくてもネットで知り合ってルームシェアって、ちょっと考えられないけどあるのかな?
「八雲立つ」すごく面白かったので続編を見つけて嬉しかったです。
やっぱり七地君はそうなったか。って感じですが、二人の活躍に期待!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔塔の司書