5.0
ただの頑固じゃない、芯のあるカッコいいおばあちゃん。敵にしたら怖いけど、味方につけたら最強。なるほどなぁ、と勉強になる一言も…。
-
0
5799位 ?
ただの頑固じゃない、芯のあるカッコいいおばあちゃん。敵にしたら怖いけど、味方につけたら最強。なるほどなぁ、と勉強になる一言も…。
ドラマで見たけど、原作はさらに口が悪い印象。いくら結果出してても、現実で口にしたら問題発言になるなぁ…
全く悪意のないほのぼのとしたギャグ漫画。こんなこと考えたことあるなーっていうあるある感やじわじわ来る面白さにハマりました。
色んな家族、抱える事情があるけれど、生まれてくる赤ちゃんには幸せになってほしい、という思いが詰まってる。
懐かしい!あの頃、読んだはずなのに、また読み返してとても切ない。嫌な感じにドロドロしてなくて、爽やかな切ない青春。
こういう漫画でよく芸能界のドロドロが描かれるけど、時々、現実もドロドロしていると聞く。セクハラ、パワハラが横行しているとか。
ドラマから入りました。リノベーションって憧れるけど、見た目のカッコよさばかり考えてた。心豊かに住み続けられる家っていいな、って思う。
生きる力やエネルギーがかっこいいな。さすがサバイバル能力高い。生き物を無駄なくいただくって、尊敬する。
生活保護世帯の様々な事情や思い…。そんなん怠惰やん!と言ってしまえば簡単だけど、短絡的に片付けられない色々なことがあるんだろうな
面白い!勧善懲悪。のらりくらりしながらもちゃんと仕事をする、頼もしい弁護士。パラリーガルとのやりとりも面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
グランマの憂鬱