フレドリック相手って、いわゆる大将戦のはずなのに、このメンバーなんですか?
-
0
963位 ?
フレドリック相手って、いわゆる大将戦のはずなのに、このメンバーなんですか?
このストーリーの最初の頃は、仁科さんが超モテモテで、藤子さんはわりと普通の女子で、そんなパッとしない日々の中で素敵な仁科さんとのベランダビールがトキメキでした。今はストーカー前提で話が進むので、仁科さんの何もかもが、怖い描写になるのが残念です。
藤子さんは仁科さんを好きなのだから、ストーカー的なイメージから脱却した描写を増やして欲しいです。藤子さんがモテ期のようですが、藤子さんばかり上げられて、仁科さん下げられすぎですよ…
学校関係の関わりはホッとします。2人を引き裂くようなことをしないから。仕事、特に芸能界は売れるための戦略や管理があるから、心配。そうた、普通の男の子になれたらいいな…普通にささやかに幸せになって欲しいな。
幸せって、スペックだのなんだの、ペラペラ口をついて出てくるものじゃなくて、寄り添ったり、優しくされたりすることだからですね。
このストーリーの中でわざわざ言うことじゃないとはわかっていますが、似てるなぁ…?っていうレベルですか?どこからどうみても、君玄梟バレバレです…。
ストーリーはまだ続くので、これが最終結論ではないのでしょうけれども…二人とも大人の対応ですよね。若い頃のように自分の感情だけに正直に…ってわけにはいかない。自分を抑え込むことが増えていく…けど、まずは、大人の対応をしつつ、やっぱり…って展開するかな?などと、勝手に期待。
ヒスイ様、別格に美しいです💖
えっ…ようやくここまで来て、いきなり終わりですか?展開がいきなりすぎて…今までのゆるっとしたペースは何だったのでしょう。
往生際が悪い、という言葉はザカリーのためにあるような気がします。
清太はまだまだお子さまでしたね。あと先考えずにあんなウソついたり、考えが大甘でした。残念。
光と影
228話
ゴールデンタイム 124話