4.0
ザ・宝塚!
絵が、キャラクターが宝塚すぎて、どっちが原点なんだろうかと不思議に思う。ストーリーは壮絶だけど、歴史を上手に表現していて読んでて面白い。
-
0
16951位 ?
絵が、キャラクターが宝塚すぎて、どっちが原点なんだろうかと不思議に思う。ストーリーは壮絶だけど、歴史を上手に表現していて読んでて面白い。
ストーリーが甘々。こんなお妃だったらルールもないし、世の中に平和なんて来ないでしょっていうくらい傍若無人に思える。王とか国とか治めるストーリーではない。
シロクロ版を読んでいたのですが、たしかにカラーのほうがきれい。でも、絵が丁寧に書かれているのでシロクロでも変わりなく読める。読み進めたら、ちょっと違うシーンがあったりするのかしら?
こんな人がどの病院にでもいたら、違うのになって思いと、採算とれるのかな?というのがあったけど、一つ一つのストーリーが丁寧に描かれていて面白かった。
最終話、泣けました!できればここで終わらずに二人の関係の変化、王子の成長など続きを描いてほしいです!人らしく変わっていったのか、周囲の人々の変化も含めて描いてほしかったです。
素人さんの絵なのかな?というくらいのタッチで、話もよくある今どきのものですが、簡潔明瞭なのでサラッと読めて深く考えることもなく、嫌な思いもせずに楽しく、おもしろかったです。
絵は微妙だけれども、丁寧には描かれているかと。話の流れがいまいちわからないし、登場人物のキャラクターも裏があって、背景も複雑で良く分からないから、話の展開が読めない。スカッと爽快だといいな、と思って気になって読み続けてしまっている。
とても面白く、これからがすごく気になる作品でした。天才的な人ほど世間とのズレで苦労するんだろうな、と思いました。
無料分を読みましたが、よくある話しではあるけれど、テンポもいいし、絵もきれいだし、続きが気になりました!買って読み進めたいと思います!
自分たちが産み、育てた子供を離さなければならないことを悲観的に語れないほど悲惨な状況に追い込まれた親と、子供、そして、図らずしも作り上げた一因でもあった行動や言動が行き場のない悲しみになります。難しく考えさせられる本でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ベルサイユのばら エピソード編