3.0
必殺仕事人?
死者の無念をはらす死者の学校の教師。
最初のエピソードは
いじめにより死んでしまった
女子生徒の無念をはらしますが…
ホラー?ミステリー?だからか
晴れ晴れとした読後感は味わえないと思います。
-
0
4290位 ?
死者の無念をはらす死者の学校の教師。
最初のエピソードは
いじめにより死んでしまった
女子生徒の無念をはらしますが…
ホラー?ミステリー?だからか
晴れ晴れとした読後感は味わえないと思います。
表紙では分からなかったですが
『愛しの泣顔』の作家さんだったんですね。
カラーより白黒の方が儚い雰囲気が出ていいと思います。
中華系のお話はドロドロの愛憎劇が多くて
好んで読むことは少なかったのですが
こちらも他に漏れず意地悪姉様が炸裂してて
この姉様の行く末を見届けるまでは目が離せません。
BLの話です。
いくつになっても恋する気持ちは
誰にも止められない…と思います。
老い先短い身としては
恋愛成就を願いますが
長年の思い出を捨ててでも
するべきことなのか…考えてしまいます。
切ないテーマでもありますが
ポップに描かれていて楽しくもあります。
田舎令嬢が都会に染まってしまった婚約者を
周囲の人に助けてもらいながら
綺麗になって見返すお話ですかね。
ストーリーは王道なので
絵で魅せることが必要だと思いますが…
綺麗な絵だと思います。
まだ成長途中ですが
悔しがる婚約者を早く見たいです。
一歩間違えるとストーカーだと思いますが…
純愛と言うことにしておきます。
まぁお約束で…
当然のように紙袋の中はイケメンです。
想定内のお話ですが
気分良く読むことが出来ました。
家事を完璧にこなす飼い猫…。
図体がデカいのも不思議だけど…
だからこそ買い物にも行けるし
酔い潰れた飼い主も運べる…。
おかんのようだけど…
これがオスでして…
これまた距離感が絶妙にいい。
私は猫派ではないですか
ずっと見てられる
この上なく癒される作品です。
エルフが長命であることは
異世界の知識が世間に広まったからこそ周知の話であり
そのことを取り上げたこのお話は
成るべき時期に作られた作品だと思います。
不老不死に近いエルフを
羨ましいと思ったこともありましたが…
出会った殆どの生き物の死を
見送ることになるエルフが
今は可哀想でなりません。
ファンタジー作品でこんなに切なくなったのは
あまり無いと記憶しています。
絵も綺麗なので世界観にどっぷりハマれますし
エルフのたまにだらしないとこでも癒されています。
ヒロインは虐げられたお姉様の設定なので
いつものパターンかと思いきや…
ユーモアたっぷりのヒーローやメイド達が
いい味出していて面白くなってます。
コメディ路線まっしぐらな訳ではなく
絵も綺麗だしヒーローがカッコいいー!
ヒロインと一緒に私もドキッとしています。
丁寧に話が進められているので
まだ溺愛モードにはなっていませんが
先が楽しみです。
作者さんが描く
目つきの悪いちょいワルイケメンが大好きです。
大概ツンデレなんですが…
今回は良い子が多いようですね。
ヒロインも純粋そのもので
血を吸うこと以外悪い事はしてなそうな…
かわいい展開が繰り広げられています…今のところ。
お姫様抱っこやら朝起きたら知らないベット…
漫画あるあるをそこいらに散りばめている
シンデレラストーリーですね。
漫画だからいいものの…
お姫様抱っこはリアルだとかなりキツイですし
脇を固める男子がみんなイケメンもあり得ないし
いきなりキスしてくる人はイケメンだろうとお断りです。
この手のお話を読み漁っている私には
想定内の展開で先が読めてしまい話に集中出来ずに
いろんな場面に突っ込んで終わりそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
生徒死導