4.0
表紙の絵が素敵
キャラクターデザインの人がいると
絵の完成度が違いますね。
そこはケチらずにした方がいいと感じます。
健気な性格にウェーブヘアーが良く似合ってます。
-
0
3560位 ?
キャラクターデザインの人がいると
絵の完成度が違いますね。
そこはケチらずにした方がいいと感じます。
健気な性格にウェーブヘアーが良く似合ってます。
いろんな異世界転生ものがありますが
コレは少女漫画の部類に入るし
家族で見ても大丈夫そうですね。
ラブコメなので
四六時中頬を赤らめてることもなく
楽しい仲間達とわちゃわちゃしてる感じです。
この雰囲気が長ければ長いほど
終わり方も難しくなりますよね…。
どう着地するか先が楽しみです。
異世界に聖女2人が同時に召喚される⁈
他の異世界作品との差別化を図ったようですね。
ヒロインも手違いで召喚されたかのように扱われ
立腹してましたが…ただ落ち込んでるだけではなく前に進もうとして努力する様は好感が持てます。努力して聖女の力を手に入れると言うのは短編異世界作品にはない発想だと思いました。
異世界イケメン当たり前…の世界で満足ですが純愛過ぎてそこだけは物足りなさを感じてしまいました。
私にはリアルに感じました。
怒りに任せて「離婚だ!」って言っても
現実問題として専業主婦だった人が
子供2人を1人で育てるのは大変だと思います。
そんなドラマティックに
旦那に仕返しなんて出来ないと思いますし
その現実を突きつけられて
離婚を諦めた人は多いと思います。
翔子が離婚しない理由を
自分に言い聞かせているようで
いつも言い訳ばかりして何も行動出来ない私のようで…そこは共感してしまいました。
すごくシンプルな絵なのに
話に引き込まれて考えさせられる漫画でした。
いろんな意味で心に余裕がある時に読みたいと思いました。
ほろよいの前作なんですよね。
ほろよいから入っているので
若干物足りなさを感じてしまいます。
2人が付き合う前なので
余計にそう感じてしまうのかもしれません。
でも学生生活って楽しかったなぁ…って思ってしまいました。
個性的な登場人物達で
思い描いたようなラブストーリー展開
ではなかったですが
作者さんが登場人物達それぞれに
愛情を持っているのが感じられてよかったです。
猫がかわいいのは分かるけど
おじいちゃんもかわいいって…。
現実はこんなにおじいちゃんかわいくないし
もうほぼメルヘンに近いですね。
想像してた内容とは大分違っていました。
斜め上に行く内容で面白かったです。
ヒロインのマイペースによる
独特の間がいい味を出していて
それを囲む周りの人達もいい味出してます。
この雰囲気を味わえるアニメもお薦めです。
転生と言えばコレ⁈って感じがします。
なんでもありの異世界で
なんだかんだ言って主人公最強な気がします。
中性的な主人公なので
話の幅も広がっていいと思います。
最近のアニメって
背景や乗り物をCGで描くことが多いですが…このお陰でクオリティの高いものが出来上がってますよね⁈こちらも然り。
なので漫画が後になってしまったので
評価はアニメのが上になってしまいます。
話の内容は…ゾンビものですね。
主人公もゾンビになりそうになるけど…
トラウトを抱えながらも奮闘し前へ進む。
典型的熱い主人公の和風ゾンビファンタジー⁈
鬼気迫る話好きにはもってこいだと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
虫かぶり姫