3.0
よくある、振られた元カレを見返す話しかな?
主人公の女性がサバサバ系かと思いきや、ウジウジしてたりして、イマイチ共感できない
-
0
28944位 ?
よくある、振られた元カレを見返す話しかな?
主人公の女性がサバサバ系かと思いきや、ウジウジしてたりして、イマイチ共感できない
この方は本物の霊能者だと思います。
亡くなれてしまったのですね、、ショックです。
もっと評価されて良いと思っています。
ご冥福をお祈りいたします。
今まで見てきた恋愛漫画の中でNo.1です。
最新話まで読みましたが、毎回山田が素敵過ぎて墓に入ってます。
小花美穂先生の漫画はハズレがない。
どれを読んでも引き込まれて面白いけど、テーマがすごい重たいけど、これが少女漫画で掲載されたのは驚き
最初の方は生い立ちが可哀想過ぎて、周りの登場人物たちがクズ過ぎてどうなんだろう、、と思いながら見てたけど、嫁いでからが新しい物語が始まるのかな?
様々は症例が数話に分けて短編になっていて読みやすい。漫画にすることによって、それぞれの障害の特徴が文章だけよりもとても分かりやすい。
本当の歴史は、こうだったんじゃないかと思うほどよく描かれている。男女逆転の大奥に何の違和感もなかった。
シングルマザーと子供の生活がリアルに描かれてるなぁと思う。でも隣にヤクザ風独身の性格が良いイケメンが越してきて、40手前のシングルマザーと恋愛するところはリアリティーがないかなぁ、、
高橋くん強引で男らしくて、マイルドヤンキー風でモテるんだろうけどもなぁ。自転車屋さんの相手役は斬新で今までにな買った感じ
よくある夫婦のモラハラ夫の話かと思いきや、、
3話以降を読んで見てほしい。この作者さんハズレは無いけど、また新たな家族のリアルが描かれてる
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛しの泣き顔