3.0
男嫌い&女嫌い
無料分読みました。高柳さん、ぶつかったところを消毒するって、、女嫌いにしても、普段どうやって仕事してんだろう、と思ったり。主人公が男嫌いになる理由もそれなりのことがあるのかな。大変だったんだなとは思うけど、感情移入はしにくい。話の展開が早すぎるからかな?
-
0
60619位 ?
無料分読みました。高柳さん、ぶつかったところを消毒するって、、女嫌いにしても、普段どうやって仕事してんだろう、と思ったり。主人公が男嫌いになる理由もそれなりのことがあるのかな。大変だったんだなとは思うけど、感情移入はしにくい。話の展開が早すぎるからかな?
無理があるような。。主人公がおかれた状況や、プロ彼氏の立候補の方も、色々よく分からないな〜。感情移入しにくいなと思ってしまった。
これは面白い!どんどん読みたくなります!早梅と壱成がどうなるのかなー。これからの展開が、たのしみです!
実際シェアハウスに住んでるものからすると、うーん?これはないやろ?と思わなくもないです。
上裸でリビングにいるとか、女子高生いたらやらんやろwと思いますが。。まぁ漫画だしね。
絵がほんわかした感じでよいのかな。
ドラマでみて、漫画も読もうとなりました。
漫画はドラマの後もまだまだ続いていた〜、自分と重ねることが多くて、がんばれ〜〜!!とか、おーい!!負けんなー!!となります。好きな作品!!
同僚のメガネくんが彼氏のフリをしてくれて、しかも実はイケメン、という。めでたい。そして元カレ、なんやねん、となります。その彼女の胡桃も、マウントとりたいだけかーい!てなります。
よくある転生モノかな、と読んでみたら、話のテンポがいいからか、どんどん読みたくなります。設定は、ちょっと無理がないか?なところもあるけれど、続きがきになるかんじ。
社長なら、そんな普通の合コンいかないよーな、、色々と都合がよい展開だなぁと思ってしまう。部下を家にあげて、しかも酒につきあわせるとかも、うーん、やらないよーな、、。漫画ならではの設定です。
なんとまぁ都合の良い設定、、と思ってしまうのだけど、それは漫画だからか。最初から、引退を最後の舞台で言うか?とか、色々疑問がでてきてしまって、あまりはいりこめなかったな、、。
無料分まで読みました。ヒロインが、車椅子になっていた初恋の人に、少し引いてしまう気持ちとか、ひとつずつ乗り越えていこうという気持ち。鮎川くんの努力や悔しさ。色んな気持ちが錯綜して、涙なしには読めません。長沢さんが看護師、介護士としては、私情を挟みすぎてて、立場的にどうなの?力になりたいという思い入れはわかるけど、、と思ってしまった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
甘くない結婚