3.0
当時だったら
地の時代の作品。
とても斬新だった。
風の時代である今拝見すると、現代はまた良くなってるんだなーと実感。
霊的な話は、その霊力が強いかどうかで主人公の立ち位置が決まる。
どう対処していくかを見ていきたい作品。
-
0
12491位 ?
地の時代の作品。
とても斬新だった。
風の時代である今拝見すると、現代はまた良くなってるんだなーと実感。
霊的な話は、その霊力が強いかどうかで主人公の立ち位置が決まる。
どう対処していくかを見ていきたい作品。
やっぱり、純粋な心や、周りを思う言動が素敵な展開になっていくんだなーと感動。
めげない、腐らない、威張らない、でも、バカにされないようにしてるしなやかさと強さ。
大好き!
現代の「右へならえ」が無難な感じを
意地悪や妬み嫉みを綺麗事に変える多数派を
一刀両断。そして、ままならない事も上手くかわせる心持ち。すごい漫画だぞー!
はじめは食欲なくなる程だったけど、
もしそんな世の中になったら生き抜くとは?
仲間とは?安全とは?戦うとは?と考えさせられた。
あまり気持ちの良いものでは無かった吸血鬼たちと人間の規律だったけど、主人公同士のやり取りにだんだんとハマってきた。
していくその部署の素晴らしさと
彼女の偏りのない言動に考察に救われる人は多いと思う。読んでいて悪者を気持ちよく成敗してくれてる感じがする。
それと、悪者にも悪者の憎めない考えが。。。
やさしく、あたたかい能力。
だからこそ苦しむ事もある。
でも、故人を上にあげる為に使うその能力は
測りしえない人々を同時に救うものになる。
絵がとても綺麗(´。✪ω✪。 ` )!
そして調香師の内容が実生活にも役立てたり、
共感できるしワクワクする!
彼氏になりすまし→浮気相手の後輩女をぎゃふんと言わせる、医者バージョン。
今後どんな、展開になるかは期待してる。
特にありがちなダメンズ内容だけに、共感する女子は多いと思う
珍しく悩みながら読んでます。
異世界なような現実なような、カオスさと
吸血姫?なのかな?今後どんな、展開になるのかが不思議すぎる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死と彼女とぼく