sonandさんの投稿一覧

投稿
59
いいね獲得
202
評価5 51% 30
評価4 24% 14
評価3 25% 15
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全29件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    誰しも通った道

    学部は明子と全く違えど、受験から合格後の大学生の過ごし方が全く同じで、共感しまくりました。
    全部自分が通った道。
    目の前の課題を見ないようにしながら楽な方へ流されていく日々も、彼氏に沼る生活も、大切な人をないがしろにして生きていった日々も。
    あの時に後回しにしたものが、実はその時最優先すべき一番大事なものだったと後で気づく。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    スッキリ制裁を望む

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。
    よくある転生ものの中でも、ストーリーがサクサク進んでくれるので読み応えがあります。
    いつの間にか引き込まれているかんじ。
    ヒロインは可哀想なくらい虐待されていて、しかも転生後心身分離がたで暫く動けず。
    からの動けて力覚醒、強い味方お兄様との合流。
    ここからどうなるのかな。
    そこからの復讐劇、スッキリ!を期待したいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    謎多し

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと黒い描写もありますが、いつの間にかシロシさんのファンになっています。
    このシロシという名前を漢字にすると、登場キャラの漢字が共通音で出てくるので不思議な因縁があるのかな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    西先生も面白い

    煮えきらない中2病っぽい行動心理が、見事に四十路の女を現している。
    このウジウジ感は、四十路を通過した女性に「響き」、未婚未経産の四十路には「えぐる」だろう。

    将来女性がハマりがちな穴と、抜け出せないもがき。
    その先のいろんな形の幸せが描かれていて、奥が深い。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あーコレも良かったー

    森本梢子作品にハズレ無し!と再確認した作品。
    ストーリーは面白い、ハラハラする、唸る、笑う、ちょい泣く。
    全要素が計算され尽くして、最後伏線とともに美しくガハハと笑いながら回収されていく。
    それが森本梢子作品。
    高台家、アシガール、じゃのめ、本作たま。
    1位が決められない程面白い。
    先にアシガールを読んでから、本作品を読むこと必須です。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    すごいよなあ

    一昔前の漫画家ってやっぱり凄いよなあって思わせる作品。
    型に囚われず、自分が描きたい芯が通ってて、その時のティーンの心を鷲掴みにする何かを持ってる。
    今の漫画家さんの世界が細かく分かれた枝なら、この時代の漫画家さんは木の幹だな。
    どっちのタイプも面白い。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    魅惑的

    絵も設定も、どこか怪しく魅惑的です。
    人間誰しも持つ欲と、骨董アンティークの重鎮な背景や因果が絡んで、こういう事が実際に起こっててもおかしくないよなと思わせる。
    ハッピーエンドやポジティブ好きな人には響かないかもしれませんが、小泉八雲とか好きな人はハマると思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    丁寧なタッチ

    すべてのコマ、すべての画が美しい。
    丁寧に描かれていて、不思議ワールドに華やかさと柔らかさと怪しさが添えられている。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    その先が気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    不思議な始まり方をする作品です。
    切り口も登場人物同士の絡み方は、静寂でゆっくりな様で、実はシャープでディープ。
    人間の心の影をえぐり、その先に小さな救いの光も添える。
    そんな作品で、続きがどうなるのかついつい読んでしまう大人の作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最高にキュンする

    ネタバレ レビューを表示する

    あー、胸キュン連続です。
    ハイスペック男子に一目惚れされてアピられる、なんて最高のシチュエーション!
    素晴らしい胸キュンが連続の作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています