5.0
おー!!!
有閑倶楽部のカラー版が読めるなんて!
すごい感動!ありがとうございます!
怖い話の、有閑倶楽部が好きだったなぁ、懐かしい^_^
-
0
5373位 ?
おー!!!
有閑倶楽部のカラー版が読めるなんて!
すごい感動!ありがとうございます!
怖い話の、有閑倶楽部が好きだったなぁ、懐かしい^_^
こずえの女女したところが、好きでした。笑
なのがサバサバしてるようでいて、でも女性らしくて、でもおかっぱのパーマは好きになれないなぁ…と小学生ながらに思っていたのを思い出しました。
懐かしい作品。また読めて嬉しいです!
無料分、ありがとうございます!!
読みたかった!面白いですよね!
決してハッピーエンドでは無く、ぐろくて悲惨な内容ですが、次の展開が気になる…
なぜ親友を殺さなきゃいけなかったのか?
バラバラにしたのはなぜ?
とってもキレイで可愛い、2人の女子高生からは想像できない内容ですが、惹きつけられます!
面白すぎますー!
なんで?なんで?ばっかりだけど、
実際に子供が死体を運んでたの?
殺し屋の家なの?
なにも窓ない部屋に閉じ込めんでも?
色々ツッコミどころ満載ですが、笑
ラストまで読みたいなー!
めちゃくちゃ気になります!
続き、早く読みたいです!
この子達は、仕方のない環境にいらされてしまったんだから…
誰も悪くないから、みんな幸せになったねー
白黒の原作を読んでいました!
お淑やかで控えめだけど、優しさと芯の強さをしっかり持ってるヒロイン。
ストーカーなイケメンスパダリ?な彼。
最初はめちゃくちゃドキドキしてキュンキュンして読んでましたが、、、最近ちょっと飽きたかな…
藤子さん、もっとはっきり伝えても大丈夫ですよ!
くじら日和…こちらも懐かしい作品。
懐かしみながら読みたいと思います。
高校生で一人暮らし…この設定に憧れてたなーwww
懐かしい〜!読んでました!
そして、谷川先生のファンでした!今も好きですが!
絵はさっぱりしてるんだけど、お上手で、
(時々出てくる目が点の描写スキ)
ストーリーもしっかり、登場人物の心理描写もきちんと描かれていて、小学生ながらに、面白くて繰り返し読んでいたのを覚えています。
今となっては、兄妹ものの恋愛モノって多いけど、この頃はまだ珍しく、先駆けなんじゃないかな。
また手に取って読みます!
いい意味で、何も考えなくて、ただ読んでて楽しいから、好きです!こういう肩に力の入らない作品も、絶対必要だと思います!
スライムは性別ないのに、人間の姿だと女の子みたいなのが、そんなしょーもない所が引っかかっておりますが、物語は面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
有閑倶楽部 カラー版