ぽぽんのぽんさんの投稿一覧

投稿
2,711
いいね獲得
6,109
291 - 300件目/全2,711件
  1. 不浄を拭うひと

    033話

    不浄を拭うひと(33)

    ネタバレ コメントを表示する

    事故物件って言うと聞こえは悪いけど、孤独死はいつどんな物件だってなりうるよね、、(これからどんどん増えそうだ)。オーナー業も不労所得羨ましじゃ済まないんだろな。

    うちも、住んだことある。さすがにまさにその部屋でじゃなかったけど、当時は世間を騒がせたような事件だったみたいで。二十年以上経ってたらしく説明もなかったけど割安だったよな。オーナーにしてみたら至極迷惑な話。

    • 2
  2. ネタバレ コメントを表示する

    おやおや??

    司さんはやっぱりナシで唐さんルートなのかしら、と思わせといて?からの?

    やっぱりどっちもない世界線なのか、全くわかんないや。。

    あってもなくても良いと思える。

    • 3
  3. ネタバレ コメントを表示する

    そーだったの!!
    唐さんにもそんな背景があったのね、、
    飄々と、好きな事仕事にして独身貴族なのかと思いきや、ひっそりと支えている人達がいたんだ。

    3組に1組は離婚と言われる現代、娘が離婚とか子供連れて出戻るなんて珍しくないよなー。。

    • 5
  4. ネタバレ コメントを表示する

    えっっちょっと待って、誰、なに、どうゆーこと?!
    ってずっと頭をハテナが回ってた。

    おばあちゃんはまだご存命なの、、?施設にでもいるのかしら、、

    お母さんが出てきた事で、「親+祖母の犠牲になった若者(司)、、辛い、、」って思ってたのが、それもまた片方からの見方でしかないなぁとちょっと思ってしまった(もはやお母さん側の人間だから)。我が子にはそんな思いさせないようにしたいものだけど、、いつ何がどうなるかなんて分かんないな。

    • 3
  5. ネタバレ コメントを表示する

    ああなんか、ムギマキさんのお母さんどんな人なんだろ、ちょっとしんどいタイプなのかなって思ってたけど、極めて普通のお母さんでおばあちゃんで、安心した。

    ウズラさんの言うように、お母さんにもきっと本人にしか分からない、言葉には出来ない、していない思いや葛藤や積み重ねてきた人生があるはず。それが必ずしも子供や家族にとってありがたいことやプラスとは限らないし全ての人に羨ましがられたり賞賛される事とは限らない。

    それはどの登場人物にも言える事で、ずっとそのことを描き続けているような気がするな。この漫画は。

    • 5
  6. ネタバレ コメントを表示する

    えっその時間に娘が家に居なくて気づいてないの⁈
    疲れ果てて21時には寝ちゃってる?
    夜勤ありとか??
    父親は何の役にも立たなそうだから考えないとして。

    学校とかで満たされないと家にもいたくなくなる、どこか別の場所が欲しくなるのは分かるな。逃げ場にしてるかもだけど無下に取り上げたりもしないでほしいかな、、難しいね。

    • 6
  7. ネタバレ コメントを表示する

    あ、無料分のチャージ貯まる前に先を読んでしまって、八つ頭さんの素顔を見てびっくりしちゃったけど、初登場回から隠れイケメン枠だったのか、失礼しました笑

    • 2
  8. ネタバレ コメントを表示する

    八つ頭さん、うそやん!って声出ちゃった!
    瓶底眼鏡外したら、ってよくあるパターンだけど、八つ頭さんに限っては想定してなかった!笑

    りくさんのお母さんはまだ60にもなってない感じかな?
    あと10年もしたら老いが見えてきてどんどん身動き取れなくなる。
    その前に自分の人生を勝ち取るのは賢明な選択。
    弟だって自分のために家族が犠牲になってる方が嫌だと思う年齢だよね。
    頑張れー
    もうお母さん側に近くなってしまったので、未来ある若者は応援したくなる。

    • 4
  9. ネタバレ コメントを表示する

    楽しそうだなー
    私もこんな会社なら社会復帰できるかもなんて思ってしまう。

    昔の会社の人とは何となく会わなくなってしまったな。
    (辞めた人同士の繋がりはいまだにあるけど笑)

    • 3