4.0
女の嫉妬
仲良しの友達のふりしたフレネミー、止まらない承認欲求、SNSが引き起こす嫉妬心、どれも漫画の世界ではなく現実に、身近にあるんだよなあ、と思いました。
-
0
45228位 ?
仲良しの友達のふりしたフレネミー、止まらない承認欲求、SNSが引き起こす嫉妬心、どれも漫画の世界ではなく現実に、身近にあるんだよなあ、と思いました。
明らかにDVを受けている被害者なのに、周りがどう説得しても自分が我慢すれば大丈夫といって助けを求めない女性が多くいるのだと思いました。
明らかにヒロインに気があるツンデレ男子に、それに気が付かないのか気がついているのかのお人よし系女子がベタなストーリーです。
会社ってこんなチームで動いたり、感情あらわにして働くのかーというのと現実離れしてるような気がしました。
保育士さんの妊娠のお話がよかった。コロナ禍での必死の保育の中、自分も妊娠。しかし緊急事態でも保育園丸投げの保護者。そこに注意してくれる園長のセリフにスカっとした。でも実際は園はそこまで強く言えないんだろうなぁ。
漫画とはいえ、ここまで執着した嫌がらせがしつこくてうんざりした。現実でもあったりするのかな。家庭に育児に仕事に忙しくていじめなんてする暇ないと思うんだけど、ちょっとした嫉妬心から意地悪になったりするのはあるのかもしれないな。
ファンタジーではあるけども、こういう科学的処置ができるのなら、助かる人はたくさんいるのではないかと思ってしまいました。
良いお母さんなんだけど、さいとうさんの旦那が単身赴任が長いし、さいとうさんが全部ワンオペしていて、なんだかなあと思う。
なんとも厳しい姑。でも昔ながらの名家はこんな感じなのかな。こんな思いして暮らすなんて、何かの罰ゲームじゃないかって気がおかしくなってしまいそう。
両親が毒親すぎてかわいそう。漫画の世界ではあるけど、家族愛を演じて利用している女優さんは本当にいるかもしれない!?
あとからあとから本当のことが明らかになる展開で読んでいて続きが気になります。
悪いことしてないのに隠したばっかりに旦那さんが色々ととばっちりで気の毒。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リベンジクロス~復讐の輪舞曲~