dykbhっtさんの投稿一覧

投稿
22
いいね獲得
2
評価5 23% 5
評価4 27% 6
評価3 41% 9
評価2 9% 2
評価1 0% 0
1 - 10件目/全17件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    忖度なしの発達障害が描かれている

    当事者向けの内容で、無関係な人からすれば「障害を言い訳にするな」「親も悪い」という視点になるかもしれない…
    だけど、当事者目線で読むと分かりみすぎて辛い…
    作中の発達障害児、その親、家庭環境、教育関係者の描かれ方がすごくリアルだった。
    作画もリアルで発達障害児の無気力な感じと、スイッチが入ってキレるところの対比が素晴らしい表現力でした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ダークヒーローな夫婦物語

    絵柄がきれいで丁寧なんだけど、美女美女しか描けないタイプ。
    せめて男と女で顔の輪郭は差別化したほうがいいのでは。
    旦那様はあのギャグ感のある見た目がウリだからいいんだけど、他国の女王もあの見た目なのはちょっと…
    とは言え、セレスティーヌのクールビューティーな佇まいは惚れ惚れする。
    物語もキャラもちゃんと悪に徹しているのもいい!
    よくある悪役令嬢に転生したものの、前世が良い子だったが故に、ガワだけの悪役令嬢じゃないところがすごく良かった!
    旦那様共々ダークヒーローなこの夫婦は見ていて爽快でした。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    本編要素少なめ

    本編の社内探偵が面白いから読んでみたけど、あざと女子美和のスピンオフということで、内容もただのマウント女子漫画だった。
    本編の会社が舞台で美和が主人公。
    登場人物に本編のキャラが何人か出てくるだけで、本編を感じさせるような面白さはなかった。
    あざと女子漫画が好きなら絵も可愛いし面白く読めるかもだけど、本編のスピンオフとして読むとちょっとがっかりするかな…
    絵柄も本編のクセ強個性的な画風とはかけ離れてるから余計に。
    本編要素は申し訳程度に美和とあの人の関係を進めていくくらいなのかな?

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    少年漫画な悪役令嬢モノ

    物語の舞台が乙女ゲームの中で、一見女性向けかと思いきや、作品ジャンルとタイトル通り男性向け寄りな作品だった。
    事あるごとにおじさんあるあるや親目線解説が入ったりして、共感できるなら面白いかも。
    ノリは一昔前の少年漫画っぽいので、作者自身も言ってるけど、本当におじさんが描いてるんだろうな〜って頷ける。
    あと、イケメンが描き慣れてないのがよく分かる(笑)
    男性作家、男性向け作品でありながらもお色気シーンのゴリ押しがないのは珍しい!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    お一人様ライフ終わるの早かった!

    4話までの感想。
    テーマは面白いんだけど、結局お一人様を満喫できた期間はほんの一瞬で残念。
    ありふれた洋風ファンタジーラブコメとはちょっと違ったテーマが面白そうだと思って読んだのに、結局普通のラブコメになってきて残念。
    ヒロインのお一人様ライフに気付いたヒーローが、関係を修復するのに必死になる物語になってしまった。
    そもそもヒーローに魅力を感じないから二人の仲を応援できないし、ヒロインも何だかんだでヒーローを振り切れてないしなぁ。
    絵柄も表紙は綺麗だけど、本文は並。
    約1巻分読んでこの感想ならもういいかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    たまに少し読むくらいが丁度いいのかも

    初めて読んだ時の衝撃はそれはもう…
    ギャグ漫画は好んで読まないんだけど、これは絵だけで面白くてクセになる。
    ただ、面白くてどんどん読み進めてしまったせいで、飽きるのが早かったな〜
    創作とそうでない作品の温度差がなんとなく分かるようになってしまった。
    二郎系ラーメンのような漫画で、全体的なインパクトが絶大なんだけど、食べていると飽きてくる、でもたまに食べたくなる…みたいな漫画だった。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    展開が忙しすぎる

    24時間以内にバッドエンド回避のために動き回るストーリーのため、とにかくサクサク進みます。
    あまりにも展開が早すぎて、逆に置いていかれそうになることがしばしば…
    登場人物も多く、それぞれがエンディングに関わる重要な立ち位置にいるにも関わらず、慌ただしくバタバタとフラグをへし折っていくので、読んでいて忙しい…
    とは言え、一番気になるラストまで一気に連れて行ってくれるので、ダラダラと余計なエピソードやどうでもいいキャラの深掘りなどがなかったのは良かった。
    最後の最後で子供たちとの関係がいまいちよく分からなかったけど、満足のいくざまあラストだった。
    絵柄もきれいで女性キャラたちがみな美しい。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    サクサク読みたい人向けファンタジー

    よくある異世界ファンタジーもの。
    絵柄も内容も少年漫画で、分かりやすい物語に人物関係で読みやすい。
    とりあえずド◯クエ知識くらいあれば、難なく読めるかと。
    道中あまり苦戦しないので(主人公と仲間がチートすぎて)、サクサク読めます。
    最初は絵柄が不安定でバランスが悪かったけど、だんだん安定してきて今は整ってるかな。
    女性キャラが基本的に男性向けで、パーティーメンバーがロリや美少女に美女、貧乳と巨乳まで幅広く取り揃えております(笑)
    とりあえず幼なじみパーティーの女の子戦士が女性読者的には一番腹が立つ。
    「私は最初から分かってたよ」みたいな顔してるけど、他の奴ら同様にロックの話も聞かずに見捨ててるからね!
    この子がパーティーメンバーにならなくて良かった!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    エロシーンが蛇足

    世界観の設定やストーリー、作画など全体的にクオリティが高く、溺愛系TLジャンルであることが惜しいくらい。
    ぶっちゃけ女性向けエロシーンが蛇足に感じるくらい完成度の高い作品。
    エロシーンはムダに長く、当たり障りなさすぎて残念。
    ララにエロ用語をつぶやいて欲しくなかったな〜
    (射◯とか早◯とか…)
    あとエロシーンに向かない絵柄でもあるかな。
    ララがガリ巨乳でちょっと気持ち悪かった…

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    タイトルに偽りなし

    ありきたりな内容だけど、甘々溺愛ストーリーが好きなら「こういうのでいいんだよ」という内容。
    大人のラブストーリーなのに、遥菜がウブすぎの良い子ちゃんすぎてちょっと気持ち悪い…
    顔が同じでも性格が正反対の梨香子との対比がわざとくさすぎるかな〜
    絵柄がちょっと古くて、頭が大きく体がほっそいのが引っかかるところ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています