dykbhっtさんの投稿一覧

投稿
40
いいね獲得
17
評価5 18% 7
評価4 23% 9
評価3 43% 17
評価2 18% 7
評価1 0% 0
1 - 10件目/全33件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    アラフォーに見える画力があれば…

    一昔前なら上司が部下をいじる(容姿、結婚、出産)なんてあるあるだけど、今連載中の漫画としてはちょっとリアリティに欠けるかな(コンプラ的に)
    ただ、それを言っちゃあ漫画として成り立たないから、あくまでもフィクションとして読むのが大前提。
    女性の日常のモヤモヤを初瀬さんが斬り込むのを楽しむスタンスで緩く構えるくらいが丁度いいかと。
    しかし、ズバッと解決やスカッとまでいかないところはなかなか現実的でいい。
    それぞれのキャラが抱えてる悩みや状況は結構なリアルで、初瀬さんを始めクセ強お局かと思いきや、実は身近な経歴や悩みがあったりして好感が持てる。
    それにしてもこの漫画の中年男性はロクなヤツがいないな(笑)
    絵柄は手の込んでないサッパリした画風で読みやすい。
    ただ、中年の微妙な特徴が絵に表現できず、メインのアラフォー組は年相応に見えないのが残念。
    智子はデフォルメされすぎでもはやマスコットキャラだし、同僚二人も40前の微妙な年齢感を表現できていれば、オバ見えファッション回避のくだりも説得力が増しただけどね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    以外と女性向け

    アダルトな話かと思いきや、性的要素は絵柄くらいで拍子抜け(笑)
    リーマンおじさんとギャラ飲み女子大生の日常がメインなグルメ漫画だった。
    男性読者には物足りなさがあるかもだけど、逆に女性読者向けかも。
    絵柄的におじさんに嫌悪感ないし(むしろきれいすぎるくらい笑)、互いに立場を弁えてるから下心を感じないのもいい。
    女子も収入のためにギャラ飲みはするけど、普段は真面目な女子大生。
    あざとさもなく、おじさんから金を巻き上げようとか思ってないのもいい。
    この二人が男女関係に発展はしないだろうという安定感がある。
    とはいえ、このままずっとこの関係のままラーメンを食べるだけの漫画というのもつまらないし…
    今後この二人がどんな風に関わっていくのか、そういう意味ではすごく先が気になる漫画ではある。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    表紙は綺麗なんだけど…

    ギャラ飲みにハマり大事ものを失っていく話だと思うんだけど、先が読みたくなるような衝動はなく3話で終了。
    短編だったから読み切るつもりだったんだけど、短編故の単調すぎる展開と画力で単純に面白さを感じなかった。
    絵柄は綺麗なんだけど、何だか女が男っぽい…
    冒頭の主人公は素朴な美少女設定なんだけど、気が強そうに見えちゃうのはマイナスだな〜
    好きな原作者だったから期待してたんだけど、この原作者の作品は個性的な絵柄が多いせいか、そういった視点からも攻撃性が足りない綺麗すぎる絵柄で合わなかったのかも。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    エミの末路が気になる

    エミがキャバから風呂堕ちするのはタイトルから分かるんだけど、どういう経緯でそうなるのか気になるな〜
    ホス狂か?承認欲求か?
    優等生だから同期のカオルに負けたのが余程屈辱だったんだろうね…
    それ以来は仲間だったカオルに劣等感をぶつけるようになって、どんどん闇堕ちして最終的には風呂堕ちと…
    カオルも救いようのない最初だったけど、キャバで前向きに頑張る姿は応援したくなるし、エミの豹変ぶりには心が痛くなるよね…
    漫画としては色々と拙い…というか雑感があるけど、カオルとエミの両極端な二人の行く末が気になって面白い。
    ただ、キャバのシーンはフィクション感が強いな〜
    みんな優しすぎる(笑)
    エミのやらかしは新人なら速攻クビになりそうだけどね(汗)

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ドロドロの復讐劇ではない

    テンプレ的なサレ妻の復讐ストーリーとはかなりかけ離れてると思う。
    むしろシタ夫のほうが復讐者みたいになってるし。
    第二の人生を満喫したいサレ妻VS若くてもメンヘラ不倫相手よりオバサン貞淑妻(金持ち)とより戻したいシタ夫…て感じ。
    刺青設定は新しい要素でこの作品を際立たせてると思う。
    サブタイの魔性の刺青は彼氏のことかと思いきや、主人公のことかな〜
    魔性の女に相応しく、アウトロー彼氏を始め人気歌手や海外アーティスト、医者、セレブマダム、映画監督…などなど男女構わず色んな人を垂らし込んでるもんね。
    昼ドラ的なストーリーで分かりやすく回りくどい演出がないのはいいんだけど、夫婦の離婚が進まない上にどうでもいい変態部下の話が多くてうんざりする…
    夫婦の話ならともかく、変態部下のストーカーだの恋愛だのマジでどうでもいいのよ…
    登場キャラは韓国漫画のようなオーバーリアクションというか、濃いと言うか…
    夫弁護人の眼鏡や女優の眉毛はもはやギャグ(笑)
    絵柄は女性受けには弱いけど、丁寧だしアウトローや年配者もしっかり描いているところは好印象。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    気軽にスカッとしたい人向け

    タイトル通り、不倫を別れさせるために様々な職場に潜り込み成敗していく話。
    不倫者たちは分かりやすい理由で不倫をしており、それが回りに迷惑をかけているため依頼を出されるという流れ。
    依頼主はサレ側ではなく第三者なのも面白い。
    別れさせるだけでなくしっかりと制裁を与え、迷惑を被った側が報われるのも良かった。
    そして別れさせ屋であるサバサバ系女子の主人公が淡々と進めていく様も爽快。
    補佐役のイケメンは真逆で子犬系。
    人情があってちょっとドジなところもコンビのバランスがいい塩梅で読んでいて楽しい。
    絵柄は可もなく不可もなくといったところだけど、会社の重役のジジオジや勘違い系イイ女風のオバサン、ゴリマッチョオネエなど、クセ強なキャラが出てきて描き分けが出来ていてるのが良い。
    突出して絵柄がいい訳でもなく、話が出来ている訳でもないけど、適度にスカッとさせてくれて気軽に読めるのがいいところ。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ご都合展開が過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    女性向け恋愛漫画で整合性を求めすぎるのも無粋かなと思いつつも、あまりにも突拍子がない展開や後付け設定が多すぎて萎える…
    ヒーローとの結婚はともかく、全ての展開に納得のいく理由がなく、そのシーンのためだけに用意された設定って感じ。
    元彼を暴走させるためだけにヒーローとの関係を頑なに明かさないとか、元浮気相手が都合よくコロコロ態度を変えるのもあからさますぎるし…
    あと、運転中にイチャついたり、妻子のいる上司をサシ飲みに誘ったりとか、いちいちツッコミたくなる展開が多すぎて疲れる…
    ヒロインは真面目と言いつつも回りが見えてなさすぎだし、ヒーローとは金銭的価値観も合わなすぎて、本当に1年後に離婚もあり得るんじゃ…とさえ思ってしまう…
    唯一の癒しは同僚の八木さんだけ(笑)

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    まさかの汚じさん転生もの

    おじが悪役令嬢に転生というのはいくつか読んだけど、その逆は初めて…!
    って言うか需要あるの?(汗)
    なんて恐る恐る読んだものの、あまりにも下品すぎる内容に笑いが止まらないwww
    悪役令嬢らしく断罪イベントから始まり、美しいクロエ嬢から一転、まさかのチビデブハゲな上に臭すぎるおっさんに…
    中身だけは優雅な令嬢のままなので、外側の自分(おっさん)との戦いに奮闘するはめに…
    見た目はおっさん、中身はお嬢様な黒江おじが繰り広げる人間ドラマを是非ご堪能下さいwww
    ※おじさん差別や下ネタが苦手な人は注意※

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    セコケチじゃなく犯罪

    ネタバレ レビューを表示する

    初っ端からセコケチのオンパレードなんだけど、義妹の行動はどんどんエスカレートし、セコケチの範疇を超えた辺りで読み疲れてきた…
    ざまあ見たさに読み始めたけど、義妹の行動があまりにもすぎる上に一向にざまあ展開の気配もなく、その上旦那すらでもでもだって状態…
    全員集合でようやくざまあ展開かと思いきや、ずー…っとダイニングテーブルの上であーでもないこーでもない…
    いつまでうだうだやってるの…(怒)
    もはや何を言っても宇宙思考でのらりくらりとかわしていく義妹の言動が、逆にすごいと感心するくらい毒されてきた(笑)
    とにかく主人公以外の登場人物が全員アタオカで疲れる。
    義妹の悪行はタイトル通り。
    唯一まともだと思ってた義父すらも…あ~あって感じ(笑)
    高pt払ってまでイライラに耐え続け、最後までざまあ展開がないであろう状態でも読み続けられる忍耐力のある人向けな作品。
    ついでに画力も微妙だった。

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    ただただ物足りない

    悪役令嬢ものは好きで結構読んでるんだけど、序盤で脱落した作品は初めて…
    乙女ゲーもRPGも理解あるけど、単純に全てにおいてつまらない…
    まず悪役令嬢感皆無…
    いや、転生で中の人が変わったと言っても悪役令嬢ジャンル名乗ってるならさあ…これはただの素っ気ない脳筋やん…
    絵柄も全キャラ同じテイストすぎてヒーローもライバルもモブにしか見えない。
    せめて男女で体格差つけて…
    全体的に書き込みが少なめで見せ場もギャグシーンも差別化できていない。
    背景も簡素でファンタジーの世界観を表現するには物足りなさ過ぎる。
    レベル99を表現するシーンもミニキャラでちょいちょいとか、戦闘シーンも迫力がなさすぎてガッカリ…
    魔法も黒玉ドンって…それだけ…?
    もうね…ファンタジーの演出が足りなすぎるんよ…
    最近の女性作家女性向けファンタジーはレベルが高い作品も多いから、それが当たり前のように読んでしまった自分の落ち度でもあるんだけど、序盤でこれなら今後も期待はできないと判断し、脱落。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています