4.0
王道ロマンス
絵が懐かしさを感じます。暖かみがあります。こういう漫画子供の頃憧れて恋愛はこういうものかなぁと想像したけどやはり二次元ですね。
-
0
30749位 ?
絵が懐かしさを感じます。暖かみがあります。こういう漫画子供の頃憧れて恋愛はこういうものかなぁと想像したけどやはり二次元ですね。
怖い、ただひたすら。主人公も周りの人物たちも。主人公が憧れる闇医師が救いになるのかな。こういう医師がいたらいいのに。
好きです。登場人物全てが。こういう漫画がもっとあったらいいのに。グロくもエロくもカッコよくもないどこにでもいる人たちを描いた漫画が。社会問題にも鋭く斬り込んでいるし。愛すべきコタロー君です。
人体の描写が恐ろしくリアルで、美しいけれどグロいです。妹のマリーの方が魅力があると思います。主人公はあまり好きになれません。
調味料、卵のひと工夫、時短レシピ、脱マンネリ、海辺の家でまで。柳刃さんも好きですが火野さんのレシピも好きですし顔も好きです。ヤクザなのに含蓄のあること言うんですこのお二人。
もっと色々レシピ知りたいです!料理の修業本に‼︎こんな手があるんだ、こうすれば確かに出来るし簡単かもとイメージ膨らませて作りたいです。
このキャラクターこの表情、親しみ易いキャラです。日本のお父さん感満載、昼時に街中で隣にいそうな。どこにでもいそうで愛すべきいいキャラだな〜
料理を覚えたくて、読みましたが食べる楽しみや工夫する楽しさを刺激します。料理ビギナーにはもってこいです。
作者が描く黒髪の男性が好きです。ベルバラにしてもオル窓にしても。このストーリーは黒髪男性が多いですね。
傲慢かと思いきやチャーミングで本当は優しい、普通のどこにでもいそうな青年の不安げな顔をする王子と誠実なヒロインの恋物語はロイヤルストーリーである事を忘れるほど等身大の魅力があります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王子の秘密の恋人