2.0
普通に話せばよくない?
なんで幼児を主人公にすると上手く話せない設定にするんだろう
話し方に違和感しかない
自分の子供達も、でしゅ とか ましゅなんて言ったことないし
大人が赤ちゃんに対して話すパターンなら…それでも滅多に見かけない
気になりすぎてストーリーが殆ど記憶に残ってないww
-
0
1102位 ?
なんで幼児を主人公にすると上手く話せない設定にするんだろう
話し方に違和感しかない
自分の子供達も、でしゅ とか ましゅなんて言ったことないし
大人が赤ちゃんに対して話すパターンなら…それでも滅多に見かけない
気になりすぎてストーリーが殆ど記憶に残ってないww
主人公がどうして強くなったかの話が長過ぎて飽きてしまった
本来の目的である鍛治はあまり出てこず戦闘シーンばかりで興味が薄れていった
無自覚俺ツエーは好き嫌いがありそう
強過ぎな娘のおこぼれに預かる父親って感じが好きになれない…
自分の力じゃないのに冒険者になってあなたはそれで満足なの?と思ってしまう
絵も戦闘シーンに迫力がないので凄さが伝わってこなかった
ゲートのスピンオフ作品だったので読んでみたけどこれは違うなー
それぞれ個性的だから3人をひとまとめにアイドルにしなくても地球で活躍するストーリー作れそうなのに勿体無い
絵も幼い感じで好きになれなかった
無料分読んで終わりだな
私、大して凄いことしてないよね?みたいな感じが鼻について好きになれなかった
無自覚にするには無理がある設定
家族に愛されてないと感じる事はあっても、ずっと努力して成績も残してそれでも私はダメなんだ…と思える?
そんな考えは主人公に及ばなかった人達に失礼だ
いかにもなろう系って感じで安っぽい
絵はとても綺麗だったのでその分で⭐︎2
自分の孫が不甲斐ないから自分が孫になるお話
なんだかなぁ
なぜ孫を教育しようとならないのか
自分至上主義な感じで面白いとは思えなかった
絵も微妙で描き分けができてない印象
1人の体に3人の魂
せっかくの面白設定が活かしきれてない印象
無料分までなのでこれからなのかも知れないけど
そして何より絵の未熟さがストーリーを台無しにしている
もっといい絵師さんに巡り会えていればと思うと勿体無い
絵もストーリーも幼稚で小学生向けに描かれたものかと思った
絵は好みがあるからいいとしても、ストーリーは微妙
子供向けだと思えば我慢して読めないこともないかも…
ヤンキーが精霊に好かれる気がしない
登場人物も主人公含め全く魅力を感じない
1話のポイントも高く無料分までで離脱
うーん、特に新しさもなく絵も普通
設定もストーリーもどこかで読んだなと感じる内容
話数が短く、この先のストーリーが盛り上がるとも思えないのでここまでで
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
優しい家族と、たくさんのもふもふに囲まれて。~異世界で幸せに暮らします~(コミック)