4.0
彼女の天真爛漫な感じも、彼の包み込むような穏やかな温かさも、どっちも好感がもてるから、2人を見てるのは楽しい。
-
0
6181位 ?
彼女の天真爛漫な感じも、彼の包み込むような穏やかな温かさも、どっちも好感がもてるから、2人を見てるのは楽しい。
高校生ってうぶで、でもしっかりと相手を思いやる気持ちももってて、でも素直になれなくて、かわいいなぁ。
ある程度の年齢まで彼氏なしで生きてくると、恋に臆病になったり、もうおひとりさまが楽だったりするのかな。
皆川編は、まだ見られない。だって、本編で彼女はどうなるか、わからないから。でも、冷たい上司が考えていることを知りたい。
モノクロ版を見ていたから、カラーの方が絶対きれいだと思ってみていたけど、肝心な抱き合うシーンがなかなか見えなくてもどかしい
小学生だったころに読んでいて、とってもはまったことは覚えてるから、なつかしくて、最後まで読みたいなぁ。
設定はぶっ飛んでいると思ったけど、アーニャがかわいくて、あとはみんなが家族思いなのがすてきだなと思う。
子どもの頃に読んだ本との出会いで、わくわくしながら読みました。やっぱりかわいいし、家族愛がすてきすぎる!
俺様な感じが最初はいやだったけど、実は優しいところにくらっときましたね!お互い似た物同士ですてきだなぁ。
愛妻家になりたいからって普通結婚はしないよなって思うけど、不器用だったのかと思えば納得。心が通じるといい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差婚 番外編