3.0
本能寺の変後、信長の遺体は見つからなかったことから様々な仮説がたてられてきた
本作は信長がタイムリープし、あの悲劇を回避しようと立ち回る 個人的にはもう少し信長に敬意を感じられるものであってほかった
-
0
156位 ?
本能寺の変後、信長の遺体は見つからなかったことから様々な仮説がたてられてきた
本作は信長がタイムリープし、あの悲劇を回避しようと立ち回る 個人的にはもう少し信長に敬意を感じられるものであってほかった
日本よりも学力格差が大きいお隣の国の漫画
生まれた環境を変えるには社会でのしあがるには学力をつけるしかないという
生まれ変わった彼がどんな末路を辿るのか、より良い人生を歩めるのか確認したい
北欧風のオシャレな暮らしを目指すところはすごく共感できたけれど、子供がいるとエリアをきっちり分けない限り物は増えスタイリッシュさはある程度犠牲になるんだなとあらためて思った
闇金ウシジマくんの作者だから期待するところではあるけどタップ読みは見づらい
ファンタジー風味より生々しい人間ドラマに惹かれるから、 まずは今作品より先に肉蝮外伝の方を読むかな
芸達者なタヌキと会社員の同居生活
まだお試し分しか読んでいないけれど、エピソードによっては160ポイントって知ってるので先にすすむには勇気?が必要 w
謎の生命体に友人や村人が入れ替わってる
その設定自体に新鮮味はなく使いふるされたシチュエーションだけど、そこでどうオリジナリティを出すのか作者の力量に期待したい
広告でよく目にした作品
まださわりしか読んでないけど人が転落していくさまを見るのはキモチのよいものではない
転落前に読むのを止めるかも
近隣トラブルや閉鎖的なコミュニティ、マウンティングなど目新しいテーマではないせいか、無料分を3話残して停滞中
このマンションにどんな秘密があるのか確かめるために、そのうちまた読み出すかもしれない
ホラーとしては比較的ライトな方かと思いますが、御茶漬海苔さんの作品なので日常のちょっと表情などがコワイです
原作の秋元康ってアイドルと結婚した、あの有名プロデューサーではないですよね?!
設定自体は特に目新しくもないものの
他所での広告を見て興味を持った
でも無料お試し分がみじかすぎて
ポイント使うのは躊躇するかな
ごめんなさい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?