5.0
WOWOWのドラマを見てたので読んでみました。
時代も国籍も違うので、かなり無理ある設定なんですが、絵はきれいだし、話は面白いし、何より料理やお酒が美味しそうで酒飲みには堪らないです。
先は知っているものの、漫画だとどうなるのかも気になるので読み進めたいと思います。
-
0
418位 ?
WOWOWのドラマを見てたので読んでみました。
時代も国籍も違うので、かなり無理ある設定なんですが、絵はきれいだし、話は面白いし、何より料理やお酒が美味しそうで酒飲みには堪らないです。
先は知っているものの、漫画だとどうなるのかも気になるので読み進めたいと思います。
この作家さんのお話はさまざまなハラスメントや男尊女卑に負けない強い心と意識を持った女性が出てくるところが好きです。
深夜の…とはまた違ったタイプではありますが、最終的にはすっきりしますね。
主人公の女性ははじめ見ていて辛くなりましたが、読み進めるとご本人はそうでもなく(とはいえなかなかそんな風には考えられないと思うが)しっかりした女性であり清々しい終わり方でした。
実際にありそうなお話でした。
それぞれ羨ましいと思うのは表面しか見えていないからであって、本当のことは当人にしか分からない。
そう思って接していれば、ママ友との関係ももう少しギスギスしなくて済みそうに思います。
しかしゆきちゃんの家はかなり偏ってましたね。
ツバサくんの心の歪みを感じられるところがあちこち出てきていたので、彼の将来が心配になりました。
最後はみんながそれぞれの幸せを見つけていく…という感じの終わり方でしたね。
おもしろかったです。
実際にいそう、ありそうなお話ですね。
自分の周りにはこういった方いなくて良かった…と思っちゃいます。
この作者さんのお話はいつも面白いです。
フィクションとはいえ実際にありそうなストーリーだや登場人物、密さんの淡々としていながらも鋭いところも格好いい。
こちらはかなりあっさりした短編で、これはこれで面白いですが、もう少し長く読んでみたいとも思いました。
密さんのような方と良好な関係で側にいてくれたら、いい助言をしてくれそう。
でも何かをきっかけにやられちゃうかもしれないと思うと怖いですね。
正直絵はあまり好みでなかったし、若干雑さが感じられますが、とにかく話が面白い!!
ふたりとも天然で生い立ちが似ていながら、セレブという作られたキャラクターを維持するのに必死ところが笑えます。
途中登場のマネージャーちゃんもなかなかの曲者で、面白いです。いちいち下ネタに振ってくるところがより笑わせてくれます。
試し読みのつもりでしたが、予想以上に面白かったので続けて読んでいきます!
とにかく出てくる女性3人のバランスが絶妙で、うちふたりはズバズバ言うところがスカッとさせてくれます!
私の前のダンナや職場にいるダメンズにこういう人いるいる〜と共感できるし、そういった輩を一刀両断してくれるところが最高です。
もっと若いうちに読んでたらダメ男との接し方も違っていたと思います。女性だけでなく、男性にも読んでもらって、何を言ったらやったらイライラさせるのか知ってもらえたら世の中平和になりそうです。
無料分だけ読みましたが、結末が気になるお話ですね。ミステリー的な要素ではなく、身近な病気や体調変化のリスクなど興味深いです。
絵のテイストで重いお話にならないようになっていますが、いろいろ考えさせられるお話だと思いました。
見た目と話し方で初めは受け入れにくそうだけれど、最初にリスクを伝えてくれたり、最後まで真摯に依頼人に向き合って解決しようとしてくれたりするところはとても信頼できますね。
SNSでの誹謗中傷はとても身近なテーマだと思います。する側にもされる側にもなりたくないけど、万が一のことを考えるととても勉強になりました。
電車の広告で気になっていて、アニメも始まったので観ています。
設定としてはあり得ない!のですが、キャラクターがみんな素敵でかわいいし、絵もきれいです。3人が家族になる流れも自然でした。
まだ序盤しか読んでいませんが、アニメも見つつ読んでいきたいと思います。
コミック表紙のデザイナーズチェアもいいですね!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界居酒屋「のぶ」