実の息子たちをこんな風にしか扱えないなんて本当にひどい父親。
縁さんは辛かっただろうし、おかしくなってしまうのも無理はないと思う。よくここまで考えを改められましたね。これからは幸せになってほしいです。
-
6
617位 ?
実の息子たちをこんな風にしか扱えないなんて本当にひどい父親。
縁さんは辛かっただろうし、おかしくなってしまうのも無理はないと思う。よくここまで考えを改められましたね。これからは幸せになってほしいです。
辛い時代です…頼まれたからと言ってもなかなかここまでできないですよね。
高行さんは人格者だったのかな。
みんなそれぞれ苦しんだり辛い思いをしてきたのだろうけど、兄弟の絆は深まっただろうし、これからは幸せになっていってほしいです。
もちろん事業も成功しますように!
このままいろいろなことが円満に進んでいってくれるもいいな〜
兄弟の仲ももっと良くなってほしい!
更新心待ちにしてました!
ずっと気になっていたことが判明してスッキリ。
今後どのようになっていくのか、ドキドキしながら続きを読みます。
扉絵もいつも素敵ですね。
レシピも楽しいので、レシピ本出してもらいたいです〜
動機に無理があるからなのか、絵のせいなのか…
緊迫した気持ちになれず全然ハラハラドキドキしない…
前回と違って本心から努力しようとしてるのは分かる。
300回おめでとうございます〜✨
楽しみにしていたので嬉しい!
檜山カップルはじめ、それぞれみんなの行く末かどうなるのか気になります😆
ほら〜あんな場所で無防備に捜査の話してるから!
いつも思うけど刑事の単独行動って普通ないですよね!?応援をすでに呼んでいる設定なのでしょうか
彼女にとっていい決断をできたのなら良かった。
これからは人生を切り開いて幸せになってほしいです。
しかしいちいちほのかは一言発しようとするよね。
母親現れてどうなるのか…
ながたんと青と-いちかの料理帖-
133話
第六十六話(2)