この人に限らず、夫婦あるあるな話でもあると思った。夫婦生活はすり合わせ。
-
0
11788位 ?
この人に限らず、夫婦あるあるな話でもあると思った。夫婦生活はすり合わせ。
仕事をして子育てをして余裕なく真面目に取り組む人ほど心のコップは満タンになってしまって帰ってきた人の何気ない一言にもキレてしまうのはあるあるだと思う。
作者の治そうという努力は頭が下がるし改善策やなぜそうなるのか?の説明がわかりやすい
現在世の中で起きている理不尽なことに怒りを感じているけれどそんな私でも礼子のようにモグラやヒズミに対して冷たい言葉を無意識に発してしまうかも。そう考えると自分が体験している嫌がらせや悪意のあることにもフラットに感じることができる。
礼子が感じる孤独感、悲しい。
私真弓タイプで、ちょっと前に同じような体験した。自分がこれだけ信じている人が自分に対して嘘をつかない!って根拠のない自信。甘いなーと実感した。
真弓のキャラの印象が前と変わって深みを感じる。
シュールで面白い
いや、すごい面白いんだけど漫画に書いていいのだろうかw
このぶっ込み具合が作者らしい
読んでいて辛くなる_:(´ཀ`」 ∠):
メルトダウンの時とても辛そうですね。踏みとどまった理由が作者の優しさが出ています。
大竹さんいい人なんだな
キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~
004話
第6話 自分のキレパターンをつかめそうな気がしていた…のに!/第7話 まさかの警察沙汰に…通報してしまった夜