4.0
大正浪漫がとてもいい。嫁ぐはずだった男はまた凄い嫌なやつ!縁ってどこにあるのかわからないけど凄くいい。2人の恥じらいもまた初々しくて両思いで良かった。このまま結婚までスムーズに行くかはわからないけどハッピーエンドで終わって幸せになって欲しいし早く続きを読みたい。
-
2
9643位 ?
大正浪漫がとてもいい。嫁ぐはずだった男はまた凄い嫌なやつ!縁ってどこにあるのかわからないけど凄くいい。2人の恥じらいもまた初々しくて両思いで良かった。このまま結婚までスムーズに行くかはわからないけどハッピーエンドで終わって幸せになって欲しいし早く続きを読みたい。
もう逃げられないね!きっと彼は恋人以上の先をも考えてる。年下ながらぐいぐい来るところはさすが若さ?だからか足に弱いお姉さまには良かったかも。でも彼の洞察力は確かで彼女を選んで正解。甘え上手で持ち上げるのも上手で本来きっと仕事が出来る彼だから、甘えるのも手なんだろう。これで実はこの会社の御曹司なんてオチだったら良かったのにと思った。
続きわわ読みたい。せめて結婚に至るまでの2人の様子や結ばれるところも、この2人ならどうなるか読みたかった。しかしおばあちゃんナイス!やはり人を見る目が鋭い。それに相手に案も言わさずながれをもっていってしまうところはさすが創業者の妻。そんな見守り、手助けがあったからこそ時間はかかったけど思惑通り2人は付き合う事にしかもプロポーズまで。社長もよく頑張ったと思う。
うっわ〜この人ツンデレ?それとも照れ屋?ホントは彼女に元カノと被って見てたのに 絶対彼女に落ちてる!まぁ元カレの方も酷い人だったから良かったかも。きっとこれは契約結婚から本物の夫婦になるやつだな?できればなってハッピーエンドになって欲しい。
お義姉さんどこまでひどい人なんだ!シンシアは王太子に出逢うべくして出逢ったまさにシンデレラだわ。どんな仕打ちをされても義姉を庇ってきたのに可哀想。でも王太子はホントにシンシアを大切に愛してるのが読んでいてわかったし、初対面での一目惚れを貫いた王太子アッパレ!シンシアのどこまでも控えめで優しいところがいい!
社長可愛い過ぎるし、一途過ぎるし、大人の男の本気って凄い。すずめを見守りつつ大切に大事にしてるのを、社員皆んな応援してくれてたんだと思うと社長の人柄も良いと伺える。誰一人いらない社員はいない!事務仕事を軽んじていないと言い切る社長素敵だわぁ〜。
せっかく両思いで同棲する事になったのに、どうにか間に入ろうとする只野先生の必死さが凄い。でもそれ以上に昔から思っていた2人の関係は壊せない。お兄さんと彼女も2人を応援していたんだなぁ〜流石お兄さんは2人のことをよくわかってる!幸せになれて良かった。お兄さんも妹に先を越されたけど幸せそう。愛し合う2人のイチャイチャが流されてちょっと残念!2人の関係性や思いが出て作品が生かされたんじゃないかと思う。作品が良かっただけに少し物足りなかったな?と思う。
ん〜その後もう少し欲しかったけど、ハッピーエンドで終わって良かった。おばあちゃんは中々のキューピット!なんかいいなぁーおばあちゃんの喜ぶ顔が見えるよう。社長が娘をゴリ押ししなくて正解!中々話のわかる社長だなぁー。幸せオーラ全開だったわ〜。
一目惚れと認識せずに強引な結婚に持って行ってから気づくなんてなんて純情な人なんだ。そこまでしても独占したかったってことだろうけど、お互いに惹かれ合うから偶然っていう縁があるんだと思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逃げた花嫁、恋をする~大正浪漫婚姻譚~