3.0
まぁまぁ面白い
個人的な感想ですが、まぁまぁ面白いって感じです。姫乃が前よりべっぴんさんに描かれています。橋井くんとくっついたりしないのかな〜。
-
0
16669位 ?
個人的な感想ですが、まぁまぁ面白いって感じです。姫乃が前よりべっぴんさんに描かれています。橋井くんとくっついたりしないのかな〜。
内容が安っぽくて軽いというか、絵に描いたような典型的な勘違い嫌味女だけどついつい呼んでしまう、そんなストーリーとキャラ設定が逆に良いと思います!個人的な意見ですみません。ストーリー展開も早いのでさくさく読みやすいです。
意外とと言っては失礼ですが、なんとなく読み始めましたがなかなか面白い!最初は勘違いをしているセノーデル伯爵にイライラしていましたが、シェリルの心の優しさに気付き優しくなり出してからはホッとしています。まだ最後まで読めていないので続きが楽しみです。
単行本で全て読んだ事があるのですが、懐かしくてこちらで読み返しています。謎解きのストーリーなど最後まで面白かったですが、ただひとつミズホとナルミが結ばれて欲しかったなぁと。そこだけですかね〜。
矢沢あい先生の作品はやはり良いですね。ナナなどの新しい物も好きだけど、このあたりの作品もすごく好きです。絵のタッチがまだこの頃は違いますね。天ないの途中あたりからタッチが変わってきますが、この頃の絵も大好きです。作品紹介では無いような感じになってしまってすみません。はるかと透のラブストーリーですが、個人的には一平も好きです。
続きが気になってどんどん読めてしまう、そんな作品。両親が犯罪を犯したせいで隠れるように逃げ続ける生活をしている姉弟。ナツコの紹介してくれる彼氏がどこかおかしい、そのあたりまで読みました。施設の高橋さんが怪しいと思っていたけど、まさかナツコの彼氏が両親の事件との繋がりがある人だったとは、、
途中までしか読めていませんが、誤配達の事などリアリティが無く、ストーリーに入っていけませんでした。旦那も最悪だしナナちゃんも奥さんもみんな共感したり応援できるキャラが1人もいないような、、。個人的にはそんな感想です。
無料分読んで面白くてどハマりし、全話読み切ってしまいました。幼少期森のピアノに出会い、それをオモチャがわりにしていたカイがピアノの元の所有者アジノに出会い、世界的なピアニストへと成長して行くストーリー。ストーリー展開が早いので読んでいて飽きないですし、文句なしに面白い!何度でも読み返したくなる作品。
何気なく無料分読みましたが引き込まれてました。人が生を受けて最期を迎える時、どんな最期を迎えるのか。自分はどんな最期を迎えるのか、考えさせてくれる作品。レビューでは伝えきれませんが、是非読んで頂きたい作品。
無料分しか読めていませんが、意外と面白かったというのが本音です!ベタなストーリーな感じがまた良い!久世くんが徐々にナツに惹かれていく感じも良いです。続き購入すると思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
親友は悪女~まいごの悪女~