ハルタナさんの投稿一覧

レビュアーランキング 38位

作品レビュー
投稿 159件 / いいね獲得 302件
話コメント
投稿 2,226件 / いいね獲得 2,513件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全51件

  1. 評価:5.000 5.0

    面白くなりそう!

    ネタバレ レビューを表示する

    聖女候補として怪我人を治療していたルーア。彼女の能力には欠点があり、その欠点のせいで同僚達からあざ笑れていた。親友のアリアンだけがルーアを庇ってくれていた。ある日、ルーアが恋心を抱いていた騎士団長が瀕死の状態で運ばれてくる。ルーアは命がけで彼を治療するが、彼女の能力の欠点のせいで彼女自身が瀕死になってしまう…目覚めた時には彼女の手柄は何故か親友のアリアンに奪われていて…

    本当は優しくて真面目なヒロインが、大好きだった親友に騙されたことにより、復讐を決意することに。
    どのような形で復讐をしていくのか、本来の優しく素直な性格はどうなっていくのか、展開が気になります。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    これから読み進めます!

    長身で端正な顔立ちの女子高生宵は、周りの人から王子と呼ばれて、女の子達の人気者(本人は乗り気ではないが、正義感は強くナンパで困っている女の子を助けようとします)そこで出会った、学校でもうヒトリ王子とされている少年。
    正統派イケメン×中性的美少女。大好きな設定です。いかにも可愛い女子というヒロインよりも、格好良い中に可愛さが見えるヒロインが好きなので、宵ちゃんにハマりそうです。人気の高い漫画家さんの作品ということで、この先も間違いなく楽しめそう。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    優しい気持ちになれる

    ネタバレ レビューを表示する

    コミックも全巻買ったくらい大好きな作品。何度読んでも温かい気持ちになれます。地味な主人公×人気者のクラスメイトの作品は数え切れないくらいありますが…私にとってこの作品がナンバーワン😊

    ヒロインの爽子が風早くんに惹かれる理由も分かるし、風早くんが爽子を好きになるのも分かる。友達のいなかった爽子が千鶴やアヤネと仲良くなっていくのも良い。サイドキャラの恋愛も良い!

    ライバル役のくるみも、最初は嫌な子だったのに結局嫌な子になり切れなくて、不器用な子だったのも良い。くるみが風早くんに惹かれていくシーンが実は凄く好き。そりゃ好きになっちゃうね、と風早くんの優しさを再確認したシーンでした。
    青春に戻れるなら風早くんみたいなクラスメイトに出逢いたい。

    読んでいて優しい気持ちになれる、登場人物みんなを応援したくなる…何度でも読み返したくなる作品です。スピンオフの『運命の人』も大好きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    本気の男装作品!!ハマりました

    ネタバレ レビューを表示する

    他サイトでも読んでいて大好きな作品です。めちゃコミで連載されて嬉しいー!

    デザイナー志望の女性が事故で亡くなり、異世界に転生する物語。ここまではよくある展開ですが、転生した主人公ユーリは男性中心で女性が社会的に活躍する事の出来ない世界で男装をしてデザイナーを目指します。

    男装したユーリは本当に少年のようです。しかも男装して生きていく難しさもしっかり描かれています。男装作品大好きですが、生理の時どうしてるの?といった疑問はありました。性格も媚びることなく飄々としていて、でも他者に対しての思いやりもあって好きなタイプのヒロイン。
    女王様も格好良いーーー!!
    男装作品でも、もう見た目女子そのままじゃん、という作品よりも女でも惚れてしまいそうな格好良さがある主人公の方が好みです(可愛い男装女子も需要高いのも分かります)

    働き方、TPOに合わせながらも自分らしいファッション、生理や男女関係など、現代人の知識を異世界で広げていきます。この時代の女性の生きにくさをユーリが変えてくれることでしょう。

    恋愛も描かれていますが、依存し合う甘々な関係ではなく、パートナーとしてお互い自立しているのが良いです。

    小説が原作なので文字での説明は多め、登場人物も多いです。物語が似ている訳ではないですが、同じく韓国作品の男装令嬢作品と通じるものがあって、どちらの作品も好きな私はワクワクしています。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    氷の城壁繋がりで読みました。良いっ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    『氷の城壁』繋がりで来ました。
    この作者さんの描く高校生、上手すぎ!!
    ごくごく普通の子達なのに漫画としてしっかり個性あるし、極端に良い子な訳でも極端に嫌な奴でもない。

    高校生らしい恋や悩み、もうずっーーーーと前の事ですが、青春を思い出します🥺

    何より一見派手なヒロインが真面目で、人からどう見られるか気にしているけど好きな人の前では凄く可愛くなるのが良い。
    個人的には谷くんがリアルにいても凄く好きなタイプです。だから、ヒロインの気持ちも分かるーー🥺口数少ない人って、どういうテンションでいたら良いか悩むよね。 その口数少ない、でも人によって差別しない本質を見てくれる所が良いのだけど🤭

    まだ読み始めたばかりだけど、連載に追いついて最後まで読みたいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    少年漫画でダントツに1番大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    学生の時に流行っていた漫画で当時は中盤まで読んでいましたが……改めて読んでみると凄く凄く奥が深くておもしろい!やっぱりエルリック兄弟が好き!!
    前半は勢いがあり、キャラクターがいきいきしてて惹きつけられます。
    バトルシーンも迫力あります。
    人体錬成という人として越えてはならない禁忌をおかしてしまった重さも深かったです。

    エドとアルの兄弟関係も良いし、エドとウィンリィの幼馴染の関係が少しずつ恋に変わっていくのも良い😍

    そしてリザ・ホークアイ中尉が大好きでした。マスタング大佐との関係が好きすぎて!少年漫画の中では1番好きなカップルかも😊
    炎の錬金術の使い手であるロイに「雨の日は無能」と言い切って庇う姿格好良い🥰

    後半はどんどん複雑に話も重くなっていきましたが、読み応えは抜群です!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    ネタバレ レビューを表示する

    以前ドラマ化されましたよね。ドラマの主題歌を幼稚園の合唱で娘のクラスが歌っていて感動しました。
    それがきっかけで読み始めましたが、面白い!!
    色んな保護者いるよねー😭色んな子がいるよねー😭
    子どもの体調不良時に預ける事への是非はともかく、病児保育は働く家庭にとっての救いですね。

    桃子の母親が本当毒親で、一般家庭よりずっと裕福なのに三人目に愛情をかけてあげなかったのが本当に納得いかない。お姉さんだけは過ちに気付いて良かった😭

    朝比奈さんとの恋愛は最初はなくても良いかなー、と思ったけど、朝比奈さんが亡き奥さんも桃子も本当にどちらも愛していて、奥さんもきっと天国で小春ちゃんと朝比奈さんの幸せを願っているんだろうと思えました。
    漫画らしいやりすぎ展開はありますが、優しい気持ちになれる漫画です(*^^*)

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    花ゆめ黄金期の作品

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品が連載されてた頃(勝手に花ゆめ黄金期だと思っています🤭)の花ゆめを読んでいて、この作品も大好きでした。単行本も買ったなぁ。

    演劇部所属の身体能力高くて男らしいヒロインの糸と、美人で品行方正な男主人公の真琴。
    それぞれのキャラが個性的で芯があって、パワフルな作品です(*^^*)

    真琴が普段は女性よりも綺麗な男性なのに、糸さん大好きで嫉妬深い所とか、糸の純粋さとか少女漫画らしくて良かったです。
    絵はそこまで綺麗!上手!というわけではないですがこの時代らしい作者さんの個性があって良いです(*^^*)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ☆4.5にしたい(一話の短さで)

    ネタバレ レビューを表示する

    死の縁から転生したお姫様のアタナシアが可愛すぎです。転生前に小説で読んだ冷徹な父にころされるバッドエンド回避のために、わざとあざと可愛く見せてるわけですが…作画の綺麗さもあってとにかく可愛い。
    赤ちゃんに転生して冷徹皇帝の父親から溺愛されていく話は他にもありますが、私にとってはこの作品が元祖です🤭

    登場人物が皆美形でドレスも素敵で、最高に目の保養となっています。
    恋愛は鉄板の三角関係です。私は見た目と紳士さでイゼキエル派だけど、ルーカスも良い😍
    イゼキエル、アタナシアにべたぼれなのに、控え目で…でもしっかり図々しく好意だだ漏れなのが良い(褒めてます)
    ルーカスとアタナシアは喧嘩ありの正規カップルになりそうですね。

    小説の正規ヒロインであるジェニットも、純粋でけなげで可愛い!皆に幸せになってもらいたい作品です。

    更新頻度が遅く続編を今か今かと待っています。ただ、クオリティは☆5なんですが……カラー作品で高め設定なのに1話が短い…。なので☆4.5としたい所ですが、やっぱりイゼキエルが好きなので☆5で!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    コゼット再登場後は読んでほしい!!

    ネタバレ レビューを表示する

    公爵令嬢のキイラは幼い頃から父親の愛を求め、貴族として家門に恥じない人間になるべく、勤勉に生きていた。真面目な性格で、人間関係を築くのが苦手なため、周囲の人間から誤解されていた。

    そんな時に父親にそっくりな少女コゼットが自分も公爵の娘だと名乗り、公爵家で暮らすようになる。人懐っこい態度で使用人を取り込んでいくが、彼女はキイラを陥れるために公爵家に来たようです。家門に一人しか生まれない精霊士としてコゼットが本物の娘、キイラは偽物の娘とされて、処刑されてしまう…

    キイラはコゼットが現れる前に転生し、今度は父親の愛を求めずに周囲と打ち解ける努力をしていきます…。

    転生作品はたくさん読んできましたが、キイラが元の誤解されやすい性格を改めようと不器用ながらに頑張る姿が良いです。次第に理解者を得ていく彼女を応援したい…!キイラの純粋で真面目な性格、公女として気品の高さが素敵です。キイラを慕う騎士団副隊長がまた純粋で誠実で良い!!
    他にもイケメン魔法師が出てきて、本来なら当て馬ポジションになりそうなキャラですが、正ヒーローになる事を望みます!!

    回帰後は世間知らずなお嬢様なシーンで中弛みしたように見えましたが、コゼット再登場は比較的早く、二人のバチバチが面白いです。
    また他の作品は悪役優勢の状態が長くてイライラが募ることが多いですが、この作品は2度目はキイラが上手に立ち回るので読んでいて安心できます。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全51件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています