ハルタナさんの投稿一覧

投稿
257
いいね獲得
897
評価5 26% 68
評価4 29% 75
評価3 21% 55
評価2 16% 40
評価1 7% 19
11 - 20件目/全70件
  1. 評価:4.000 4.0

    主人公は★5、その他キャラは様子見…。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のコニーは特殊能力持ちで、超人的な身体能力で女中の仕事をこなしています。
    冷静に問題に対処出来るコニーが格好良すぎ!

    そんなある日、コニーの母親が結婚した(7回目)と、結婚相手である公爵の息子から知らせを受けます。
    どうやら母親も特殊能力を持っていて何度も結婚できているようです。

    コニーに対して酷い仕打ちをしてきたので、コニーは母親とは縁を切りたいのに、母親は公爵家で一緒に暮らそうと提案。
    公爵の息子も執拗に彼女を公爵家に連れていこうとします。

    この公爵の息子がヒーロー枠?
    いや、ストーカー、犯罪紛いの行いでコニーを連れて行こうとするヤバい奴…。
    どうやらこの公子も、コニーの母親の能力で母親に入れ込んでいるようです。

    コニーの強かで飄々とした所は凄く好みだけど、毒母親やストーカー公子など、主要キャラが凄そうで…どんな展開になっていくか楽しみです。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    個性豊かなキャラクター達

    ネタバレ レビューを表示する

    第1シリーズ(97話)まで読みました。

    双子のアリエンとアルヘンは、皇帝の私生児で生みの母親から虐待を受けていました。
    実はアリエンとアルヘンは前世でも双子で18歳で死亡。その後転生したユリアナ帝国で5歳の頃から物語はスタートします。

    二人は前世の18歳+5歳で精神は23歳と主張しますが…18歳から23歳までの5年間はネグレクト受けた幼児なんだから、精神は23歳にはならないだろう😂と思いますが……その年齢設定を外せば違和感なく楽しめました。

    最初はお互いだけを信用して、他の者に対して心を開くことはありませんでしたが、皇帝や兄皇子達の愛情にゆっくりと心を開いていきます。

    そう、皇帝や皇子達への家族愛が深くて微笑ましくて、距離が縮まっていく度に物語が面白くなっていきました。


    皇族には必ず付くという守護者や、他国の皇子、私生児を差別していても、だんだん二人を皇族として認めていく人達。色濃いキャラクター達がたくさん登場します。

    作画も、最初は荒いかな?と思っていたのが二人の成長と共に綺麗になっていきます。
    第1シリーズ終了の時点で16歳の二人は美男美女!!
    無料分終わっても本編終了まで読みたいと思っています😊

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なかなかシンデレラになれない物語

    ネタバレ レビューを表示する

    虐められて痛めつけられてからの逆転幸せシンデレラストーリーかなぁと思ったら違います。

    ヒロインのリンはずっーと虐められる侍女です。優しくしてくれる公爵家のおぼっちゃまとも、あくまで公爵家の公子様と侍女の関係です。
    その立ち位置のまま……(16話)

    リンを虐めるお嬢様も、ザマァされ系の痛いアタオカお嬢様の枠に収まらない事情がありそうです。
    彼女はそもそも出生に事情があり、まだ深く語られていませんが……彼女も彼女で惨めなんだろうなぁと思うと、そこまで嫌いになれない。
    ちゃんと愛をもらえる女性になってほしい。

    ストーリーとしては、面白いです。
    都合よくシンデレラになれないリンだからこそ最後は幸せになってほしい。


    ただ絵が苦手で。

    綺麗なんですけど、綺麗過ぎて😂
    作風にはばっちり合っています。
    私が綺麗すぎる絵だと人形のように感じてしまうだけです(フランス人形も日本人形も、なんならリカちゃん人形も苦手)しかも、顔の大きさと身体のバランスがあまり合っていない……

    小説の合間に入る挿絵なら気にならないんだけどな…。

    無料分全て読み終えた後に課金するか検討します。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    グロいけど面白い。

    ネタバレ レビューを表示する

    人間が捕食される側になったら…と思うと怖い作品。
    人が食べられる少年漫画はたくさんあり、人気のある作品はよく読んできたけれど、この作品は人間を捕食する喰種(グール)側を濃く描いた作品です。

    人が牛や豚を食べるのに罪悪感はない…人間は特定の物だけでなく様々なものから栄養を摂ることができる。
    グールは人間と違って、人間だけが栄養源。

    もう人間とグールは共存出来ないんじゃ?と思うけど、グールの中にも人間と正体を隠して親しくしたり、グールと分かっても愛される者もいる。
    反面、グールだろうと人間だろうとただ非道な者もいる。
    人間や同胞をころス事を楽しむグールは、人間に生まれたとしても非道だったと思うし、グールを排除する過激な捜査官はグールとして生まれたら罪悪感なく人を食べていたでしょう。

    勧善懲悪ではない、残酷で怖い社会で互いの種族がどうやった生き延びるのか、結末が凄く気になります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料分楽しめました!

    ネタバレ レビューを表示する

    勇者になった恋人が討伐に旅立つのを見送るヒロイン、ルイザ。
    ルイザは実は転生者で過去にも数回勇者の恋人だったけれど、彼らはルイザの元には帰ってこないで別の女性と幸せになり、ルイザは寂しい死を遂げていたようです。

    なので今度の人生では、勇者である恋人のグレアムの帰りは待たずに自立した人生を歩むことに、というのが冒頭。可愛く読みやすいタイプの絵で、ルイザのタフで朗らかな性格は好きです。

    しかし男主人公のグレアムにグッとくるわけでもなく、まだ課金はムムム…という所。70ポイント超えは高い…。

    ただレビューを見ると、無料から先の展開が面白くなっているようです。
    私も「いや、この先面白いのよーー!」と思う作品がたくさんあるので、「面白い!」「良かった!」という方がいると気になってしまいます。
    (最後まで読んだ方の評価が1番参考になるし)

    もう少し無料分増えないか、ポイント安くならないか…課金貧乏人なのでこっそり期待しています。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    平坦でも面白い、でも後半失速

    ネタバレ レビューを表示する

    小説の中に転生した主人公の話。
    ヒーローであるセドリックと結婚して子どもを産む時に亡くなってしまう妹の運命を変えるため、2人の婚約を邪魔するけども、気がついたら自分がセドリックと結婚する事に。

    主人公ディランの朗らかなキャラが良くて、気がついたらハマってしまいました。

    姉が大好きな明るく可愛い妹や、最初はディランにキツくあたろうとするもディランの人柄にすっかり絆されてしまう義母、ディランを貶めようとする叔母の娘のセシリアもディランを気に入ってたり……ディランの人間力が光ります。

    とにかくキャラが良いです。読んでいてとても楽しい😊


    無料分を読み終え、その後も最後まで読みましたが……ラストのオチは個人的に好みではなく……。

    実はディランの正体がーーーーというネタバラシが、同じく小説の中の脇役に転生した他作品のオチに似ていてガツンとしたインパクトにはならなかった……。小説の中への転生のオチの付け方、難しいなぁ。


    そして、大好きなディランのキャラも少し残念な方向に。
    漫画なので、弱気になったり勘違いしたり、すれ違ったり、時に傲慢になったりするのは度をこさない限りは良いし、そういう展開があってこそのキャラクターが成長するのを見たいのですが…。
    ディランの場合は最後の最後で、そんな初歩的なすれ違いする?といった具合でした。
    セドリックはブレなくて良かったけど…。

    無料分54話+20話くらいまでスイスイ読めたけど、そこから先は失速気味かも😅

    魔法などの派手な展開はなく、キャラクターのやり取り中心です。平坦なのでテンポが良いとは言えませんが、全体的な話はまとまっていると思います。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    話は好み、作画はあまり好みではない…

    ネタバレ レビューを表示する

    1話を読み、どこかで見た絵だと思ったら『しがみついても無駄です』の作者さんでした。作画が格段に上手くなっていたのでびっくり…作画ソフトが変わったのか、作画チームが変わったのか…しかし、個人的にはあまり好みではないです。

    話は、公爵令嬢として育てられたヘルガが実は赤ん坊の時に下女の娘とすり替えられた偽物だというところから始まります。

    その後、本物の娘ヒリアンヌが探し出され公爵家にやってきます。
    ヘルガを憎み、ヒリアンヌを本物の娘として向かい入れたい公爵夫人は、ヘルガをヒリアンヌとして鬼チク皇太子に嫁がせようとします。

    話の内容としては凄く好みなドロドロ具合です。
    最初はヘルガは公爵の血は流れていないと思っていましたが、どうやら父親は本当に公爵で、下女との間に産まれた私生児のようです。

    ただそう納得するにしては、ヘルガとヒリアンヌは双子のように似ているし、血の繫がりはないはずの公爵夫人とヘルガもそっくり…。この辺の不思議は後々出てくるのかな…。

    ヘルガは、公爵夫人の期待に応えようと幼い時から令嬢としての品性を身につけるも、夫人からの愛は得られずに、さらに後から出てきたヒリアンヌに対しても黒い感情を抱きます。
    私はそれも納得ですが、健気なヒロインタイプではなさそう。悪女タイプならそれはそれで突き抜けてほしい。

    ただ甘い物を喜んだりと、年頃の令嬢らしい一面もあるのでこの先のヘルガのキャラクターがどうなっていくのか楽しみです。

    まだ無料分の途中で、ヒリアンヌも穏やかで優しい子のように見えますがこの先彼女も何か変化が起きるのか……。

    気になる点はたくさんあり、無料から先も読みたいですが……作画がな…(冒頭に書いたようにレベルは格段に上がり、下手ではありません)

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    異世界でヲタ活する皇女

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな小説に登場する、悪女であるルペルシャ皇女のファンである主人公が彼女に召喚され、そのルペルシャ皇女となり物語に入る事になります。

    ルペルシャ皇女は不治の病ではありますが、主人公が転生した事により、その病気は治ると言われ、血を吐くたびに皇女の記憶が蘇っていきます。

    小説の中のヒロインとヒーロー以外の推しキャラを救いながら、推し活をする主人公…

    まず、出てくるキャラクターが美女とイケメンです。作画良し、キャラ良し、ストーリー良しの面白い作品だと思います。『悪女が恋に落ちた』というより『悪女に恋に落ちた』展開がずっと続く模様……。

    でもきっと彼女の最推しはあの方なんでしょうね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    再読中。愛情溢れた作品です。

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品は単行本を知人に借りて読んだ事がありますが、めちゃコミでオススメに上がり、再読しています。


    妻70歳、夫65歳
    夫が定年退職した日に妻の妊娠(自然妊娠)を知らされる…。


    70歳の妊娠出産は全くリアリティないし、最早ファンタジーの世界だけど…
    この漫画で描かれる朝一さんや夕子さんは、素敵な夫婦で子どもにも深い深い愛情をかけ、妊娠生活や育児生活は他のご家庭となんら変わらないものでした。


    望まれて生まれて愛情かけられて丁寧に育てられた子が不幸なわけない。
    朝一が定年退職しているので、常に夕子さんとみらいちゃんの側にいて心強いですね。


    ただ★5にしたいけど、ヤングケアラーが深刻化している事を考えると、作品インパクトのためとはいえ70歳での出産はどうしてもマイナス1になってしまいます。
    10歳になる前に親が要介護になるかもしれない人生は、どんなに愛があっても過酷だわ😂

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    リアルな夫婦

    ネタバレ レビューを表示する

    職場恋愛を経て結婚した夫婦の物語。
    恋愛期間は終わり、家族となり、子どもの事を考えても夫は乗り気ではない。
    夫の元に一通のモトカノからのメールが届き、夫の気持ちがさらに妻から離れていく。
    妻の心情も夫の心情もリアルです。

    自分は女性なので妻目線で読んでいまいますが、夫にイラッ。どこにでもいそうな普通の夫婦なのに、一度すれ違うとどんどん心は離れていきそうですね。

    まだ無料分のみなので、これから先の展開は分かりませんが、夫にメールを送ったモトカノはたぶん嫌な女。

    この先の展開は予想できてしばらくイライラしそうだけど、先は気になる……。

    • 62

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています