ハルタナさんの投稿一覧

投稿
255
いいね獲得
897
評価5 26% 67
評価4 29% 74
評価3 22% 55
評価2 16% 40
評価1 7% 19
1 - 10件目/全69件
  1. 評価:4.000 4.0

    王道お世話系ストーリーの中では古株作品

    ネタバレ レビューを表示する

    内容的には王道中の王道だと思います。

    小説の中に転生した主人公のイベリナは、呪われた公爵子息リアンドロの専属メイドになる。
    愛情を貰えずに育ったリアンドロは献身的にお世話をしてくれるイベリナに惹かれていく。
    しかし、物語にはリアンドロと結ばれるヒロインがいて…

    という冒頭。


    絵は綺麗です。リアンドロの表情がとても上手くてそこは好き。ただ綺麗だけど作画の個性は低め。

    イベリナのキャラは…子どもであるヒーローをお世話するヒロインによくいるタイプかなぁという印象。
    男の子は親身にお世話してくれる母性的なお姉さんに惹かれてしまうのね。

    こういった
    『転生したヒロインが愛情に飢えている男主人公をお世話して恋愛になっていく』
    作品の中では古株作品です。めちゃコミ掲載は2025年最近ですが、ずっと前から紙での単行本も発刊されています。

    12歳リアンドロが子どもらしくてとにかく可愛いんですが、どう成長していくか楽しみです。

    • 4
  2. 評価:4.000 4.0

    鶏に変えられたお姫様の呪いは解けるのか

    ネタバレ レビューを表示する

    魔法使いの呪いにより、鶏の姿に変えられてしまったシェーン王国の王女ソリアはツルに覆われた王国に1人(1羽)きりで147年間閉じ込められていた。
    そんな彼女の元に訪れたのがクロシア帝国の皇帝レノク。

    レノクにだけ鶏ソリアの声が聞こえるようです。ソリアの呪いを解く英雄はレノクなのか……。

    真実の愛とか魔法使いの呪いで姿を変えられたとか、童話の世界……
    そして鶏ソニアがとにかく可愛い。
    人間の姿のソニアは美しい。

    褒められなれてないポンコツ皇帝レノクと鶏ソリアとのやり取りが面白い!!

    無料分冒頭はそのままディズ○ー映画が出来てしまいそうなストーリーです。
    韓国異世界フルカラーらしい世界観もしっかりあります。

    絵も綺麗で、話も分かりやすくてゆっくりゆるーく楽しめそうです。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    少女漫画のジレッたさ

    ネタバレ レビューを表示する

    純粋な少女漫画を久しぶりに読んだ気がする。
    少女漫画とはジレッたいもの!
    くっつく過程を楽しむもの!
    と分かってはいるものの………

    普通は拗れない所で拗らせすぎる😂
    ヒロインの咲の思考が…若さとはそういうものなのか!?

    そして、こういう漫画では当て馬になる男の子が本当に一途で性格良くて格好良いんですよね。
    井竜くんの一途さにやられてしまいました。
    この作品は男主人公の陽希も良くて、咲の受け取り方が面倒ってだけですが……

    絵も綺麗で、可愛い女の子やイケメンな男の子が揃う少女漫画、楽しませていただきました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    深い事は考えずに旦那様にチクチクツッコむ

    ネタバレ レビューを表示する

    貧乏伯爵令嬢が借金返済のために、超大金持ちの公爵様と契約結婚する話。公爵サーシスには踊り子の恋人がいるけれど、身分の違いから結婚は認められず、契約妻としてヴィオラを迎えて踊り子の彼女を愛人とすることになります。

    しかし、最初はヴィオラに興味のなかったサーシスが、朗らかな彼女にどんどん惹かれ、愛人よりもヴィオラを選ぶ事になります。ただ彼に愛されても当のヴィオラはサーシスに全く興味がなく、ただ楽しく快適なお屋敷ライフをエンジョイしています。

    堂々とお飾りの妻になってほしい宣言をするのにすぐにコロッとヴィオラに絆されて(悪気なく)都合よく振る舞う最低なサーシスの悪口言いつつ、可愛い容姿でありながらなかなか毒舌思考のヴィオラのやり取りを深い事を考えずに楽しむ作品だと思います。

    かなり先まで読んでいますが、私は物語中盤までの方が好みです。ヴィオラに想いが伝わらずシュンとなる旦那様…いや、アナタ最低ですから簡単に両想いになるなんて都合良い事考えないで。
    早くイチャラブになるよりなかなかくっつかない話が好きなので私は読んでて楽しかったです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ラスト駆け足が勿体ない

    ネタバレ レビューを表示する

    ダンテは皇族の私生児で不要とされて捨てられ、スリ等をして生きていた。
    突出した剣の才能があり剣士として育てられて帝国1の騎士となります。その後色々と腹が立つ事(省きすぎ)があり女帝となる事に…(腹が立ったから皇帝に、というパワーワード)

    ダンテは帝位を譲った後に亡くなるけれど、今度は貴族令嬢ヘレナとして転生します(500年後)

    退屈な生活の中で、やりたい事も見つからずのんびりと暮らしていたけれど……
    兄を馬鹿にする剣の教師をボコボコにして自分が兄に剣術を教えたり、帝国の皇子に出会う事でヘレナの運命が変わっていきます。


    展開は早くて読みやすいし、キャラクターもしっかり立っているし、やる気のないヘレナの表情が剣を持った瞬間変わるのも面白い😊
    素直で優しいお兄様も可愛い。
    最初はツンケンしていた500年後に生まれた皇子カサエルもセレナと仲良くなってからは可愛い。


    キャラも話も良かったのに、他の方もコメントされているようにラストは駆け足で終わります。
    レビュー時点で無料分が59話まであり、残り10話と考えると課金はしやすい。
    色々気になる展開はあったのに、全てサラっと終わってしまった印象……

    爽やかにライトに読み切るのにぴったりな作品だけど……あと10話くらいあっても良かったなぁ。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    好きな設定だけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    昔から
    女の子っぽい男の子(女装系)×男の子っぽい女の子の話は大好き(W○ュリエット世代の花ゆめ愛読者)
    少し前に読んだ女装イケメン男子と地味目女子の話も大好きで、この作品も楽しみに読んでいました。

    現実なら女装男子なんて(男装女子も)気付かないわけないだろうと思うけど、いいの漫画だから。
    好きな設定で好きな系統の絵で、男主人公の真琴も美人イケメンなんですが……

    ヒロインのアキラがあんまり魅力的じゃないのが残念。もっとサバサバ格好良い系にするか、ただお洒落に疎い女の子系だったら…と思うけど、完全に男の子っぽい容姿の割には鈍感で無神経…。
    アキラを格好良いとも可愛いとも思えないのが辛い。

    真琴の元同級生の女当て馬の子も、腹立たしく…
    男でも女でも当て馬は魅力的に引っ掻き回してほしい。

    好きな設定の作品にワクワクしていたけど、色んな作品の二番煎じ感は否めない。
    ☆3か☆4か迷う所だけど、好きな設定+好きな絵、真琴は好きなので☆4で。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い!けど高い!

    ネタバレ レビューを表示する

    『氷鉄の女』と呼ばれる真面目で有能なOL奈央。
    ある日会社で男性社員達が「お前なら氷鉄の女を落とせるんじゃないか」と社内1のイケメン里村に賭けを持ち掛けている所を目撃してしまいます。

    その後里村から告白をされて、賭けの事を知りつつ彼に片想いをしていたためその告白を受け入れる事に。

    朗らかな奈央のキャラも、優柔不断でも優しい里村のキャラも好感が持てて話も面白く読めています。

    奈央は賭けでも、里村と一定期間でも付き合えている事を喜んでいるし、里村は奈央を騙している(つもり)事に罪悪感を持ちながらも奈央に惹かれている様子が楽しい。


    出来れば無料から先も読みたい。


    しかし高い(´゚д゚`)
    なぜこんなに高い(´゚д゚`)
    シロクロ漫画で1話が特別長いわけではないのに、70ポイント超え80ポイント超えは高いと思う…

    高いというのは作品が悪いわけではないんですが😂


    無料分が増えるか、値下がりするか、単行本を買うか……
    しばらく待機しようと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    二人とも頑張れ

    ネタバレ レビューを表示する

    海老原勝男 通称海老カツは学生時代からの付き合いの彼女鮎美にプロポーズする事を決めるもフラレてしまいます。

    海老カツはいつの時代の男や?と言いたくなるくらい、彼女に理想を求める人。
    料理は全て彼女の手作りが当たり前。
    筑前煮は出汁から取って、手抜き料理なんてとんでもない、美味しいけど彩りが…女の子はお酒が弱い……


    じゃあ、あんたが作ってみろよ(# ゚Д゚)


    と本当にそのまんま言ってやりたい。


    でも鮎美に去られて今まで彼女が作っていた料理は決して簡単ではなかった、手がかかっていた、市販の出汁や麺つゆを使っても料理は美味しく作れる事を学んでいきます。

    一方の鮎美はこれまで、モテるために努力し勝男の理想の彼女になりきっていたけれどそれが虚しくなり彼と別れてから…

    自由奔放な女性と出会い彼女と友達になって、髪色やファッション、食べる物をガラリと変えて行きます。

    しかし新たな出会いがあってもやはり鮎美は相手に合わせしまう性分のようで…。


    ちょっと(かなり)面倒くさい男と、可愛いけれどなかなか自分を見つけられない女の別れたその後の物語……


    ちょっと海老カツ程ではないけど、海老カツ寄りの男性と結婚した私は「あの時結婚しなかったらどうなってたかなぁ」と思いつつ、海老カツよりは大分マシな夫で良かったと思い……

    頑張る海老カツを可愛く思いつつ
    もっと自己主張していいんだよ、と鮎美に言いたくて……


    とにかく二人とも「頑張れ」と言いたい作品。


    キュンとかフフッとかよりも、「ああー分かる(・∀・)」と言いたくなります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    イケメンヒロインに期待大!

    ネタバレ レビューを表示する

    皇帝に忠誠を尽くしたデュー伯爵の娘であり、騎士でもあるアドリアンは戦場で奴レイを勝手に平民にすると約束した罪により投獄されます。南方の属国の摂政代理を命じられるもそれは事実上の幽閉。
    帰国の条件があるかも分からない黄金郷を見つける事。

    南国で出会う王や、アドリアンにプロポーズした皇子などロマンスも期待していますが…たぶん1番のイケメンはアドリアンでしょう。
    美しく戦うイケメンヒロイン×誠実ヒーロー×誠実当て馬の物語になるのかワクワクしています。

    豪快なヒロイン
    絵はちょっとクドいけど綺麗
    序盤から厄介な説明盛り盛り(でも読めば理解)
    胸糞兄や性悪王女

    好き嫌いは分かれるかなーと思いますが、私は好きです。出来れば毎日無料の対象にしてほしいなぁとちょっと期待します。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    主人公は★5、その他キャラは様子見…。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のコニーは特殊能力持ちで、超人的な身体能力で女中の仕事をこなしています。
    冷静に問題に対処出来るコニーが格好良すぎ!

    そんなある日、コニーの母親が結婚した(7回目)と、結婚相手である公爵の息子から知らせを受けます。
    どうやら母親も特殊能力を持っていて何度も結婚できているようです。

    コニーに対して酷い仕打ちをしてきたので、コニーは母親とは縁を切りたいのに、母親は公爵家で一緒に暮らそうと提案。
    公爵の息子も執拗に彼女を公爵家に連れていこうとします。

    この公爵の息子がヒーロー枠?
    いや、ストーカー、犯罪紛いの行いでコニーを連れて行こうとするヤバい奴…。
    どうやらこの公子も、コニーの母親の能力で母親に入れ込んでいるようです。

    コニーの強かで飄々とした所は凄く好みだけど、毒母親やストーカー公子など、主要キャラが凄そうで…どんな展開になっていくか楽しみです。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています