ハルタナさんの投稿一覧

投稿
278
いいね獲得
1,079
評価5 26% 71
評価4 29% 81
評価3 22% 60
評価2 16% 44
評価1 8% 22
131 - 140件目/全252件
  1. 評価:5.000 5.0

    優しい気持ちになれる

    ネタバレ レビューを表示する

    コミックも全巻買ったくらい大好きな作品。何度読んでも温かい気持ちになれます。地味な主人公×人気者のクラスメイトの作品は数え切れないくらいありますが…私にとってこの作品がナンバーワン😊

    ヒロインの爽子が風早くんに惹かれる理由も分かるし、風早くんが爽子を好きになるのも分かる。友達のいなかった爽子が千鶴やアヤネと仲良くなっていくのも良い。サイドキャラの恋愛も良い!

    ライバル役のくるみも、最初は嫌な子だったのに結局嫌な子になり切れなくて、不器用な子だったのも良い。くるみが風早くんに惹かれていくシーンが実は凄く好き。そりゃ好きになっちゃうね、と風早くんの優しさを再確認したシーンでした。
    青春に戻れるなら風早くんみたいなクラスメイトに出逢いたい。

    読んでいて優しい気持ちになれる、登場人物みんなを応援したくなる…何度でも読み返したくなる作品です。スピンオフの『運命の人』も大好きです。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    あまり好みではなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、ダイエットの過程もなくいきなり50キロ痩せるって何したの!?
    会社説明会から2次面接まで…半年以内ですよね?履歴書の写真と違いすぎて面接官もびっくりしないかなぁ(・ัω・ั)

    もちろん漫画だからインパクト出したいためだろうけど、50キロ痩せるというのも一般人には馴染みがなくて共感しにくい。

    それでなんですか、この会社…。社内で堂々と触ったり、人に聞こえるような陰口を言ったり、採用面接で相手の容姿に対する評価を露骨にしたり…。


    お相手のイケメンも初対面の女性の手を握ってなんの前触れもなくデートとか…異世界ロマンスなら良いけど現実なら嫌だなぁ。

    新人に大きな仕事任せるのも漫画あるあるなのかもしれないけど、展開が軽い。サクサク読む分には良いと思いますが、あまりにヒロインに都合よく話が進んでいてなんだか退屈。

    ダイエットしたり、メイクやファッションを学んで自信をつけて綺麗になっていくお話は大好きだけど、これは何か違いました。絵は可愛くて好きでした。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    毎話課金中、お気に入り作品です!

    ネタバレ レビューを表示する

    悪評の多い皇后の専属メイドとなったパレサ。無理難題ばかり言う皇后に対して飄々とした態度で接していくうちに皇后に気に入られた(?)ようで、皇后からドレスを貰い社交デビューをする事になったり、皇后の実の息子ではない皇太子に紹介されます。

    普通の女性より圧倒的に強くて身体能力の高いパレサは実は他国の出身で、その国では皇族以外も持つ事の出来る特殊能力を持っています。
    48話連載中の今もまだまだパレサに関しての謎は多いです。

    皇后はパレサに助けられたり、自分の嫌がらせをものともしないパレサを信頼するようになり、皇太子は可愛い一面もあるパレサを気にするようになったり…この先の人間関係が楽しみです。

    ヒロインの心の強さは見ていて気持ち良いし、皇太子とどう恋愛が発展していくのか、パレサの出身国とのしがらみなど楽しみな要素がたくさんあります。
    強いヒロイン、ファンタジー好きには楽しめる作品だと思います😊

    • 9
  4. 評価:5.000 5.0

    本気の男装作品!!ハマりました

    ネタバレ レビューを表示する

    他サイトでも読んでいて大好きな作品です。めちゃコミで連載されて嬉しいー!

    デザイナー志望の女性が事故で亡くなり、異世界に転生する物語。ここまではよくある展開ですが、転生した主人公ユーリは男性中心で女性が社会的に活躍する事の出来ない世界で男装をしてデザイナーを目指します。

    男装したユーリは本当に少年のようです。しかも男装して生きていく難しさもしっかり描かれています。男装作品大好きですが、生理の時どうしてるの?といった疑問はありました。性格も媚びることなく飄々としていて、でも他者に対しての思いやりもあって好きなタイプのヒロイン。
    女王様も格好良いーーー!!
    男装作品でも、もう見た目女子そのままじゃん、という作品よりも女でも惚れてしまいそうな格好良さがある主人公の方が好みです(可愛い男装女子も需要高いのも分かります)

    働き方、TPOに合わせながらも自分らしいファッション、生理や男女関係など、現代人の知識を異世界で広げていきます。この時代の女性の生きにくさをユーリが変えてくれることでしょう。

    恋愛も描かれていますが、依存し合う甘々な関係ではなく、パートナーとしてお互い自立しているのが良いです。

    小説が原作なので文字での説明は多め、登場人物も多いです。物語が似ている訳ではないですが、同じく韓国作品の男装令嬢作品と通じるものがあって、どちらの作品も好きな私はワクワクしています。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    分かっていて読んでしまう。

    ネタバレ レビューを表示する

    あ、これはヒーローが性格最悪でモラハラになるパターンだなと表紙とコメント見たら分かるのに読んでしまう私も実はモラハラ好きなのか😂

    案の定、公爵はモラハラだし言う事やる事全て酷い。多くの方がコメントされていますが、「好きな子を虐めちゃう小学生」のようだなぁと思いました。
    異世界で、ファンタジーで、漫画だからここからデレてクロエも何やかんや絆されて、になるんでしょうが……誠実派一択の私は使用人の男性を応援したい。
    (無理だろうけど)

    でも公爵の言い分も一部分かる所もある。
    慈善事業するのは良い事だけど、それが自己満足になる事も足手まといになる事もあるよね。
    いつ命を落とすか分からない戦場の中で生きている人間が偽善者だったらそれはそれで嫌かも。

    無料の先の展開何となく予想は出来て、この先公爵にハマる事もなさそうだけど……お馬鹿な妹がどうなるのか気になるのと、クロエの強さは良いと思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    良くも悪くも既視感満載(ネタバレ多め)

    ネタバレ レビューを表示する

    社内恋愛している結婚間近な彼氏が、ヒロインより若くて可愛い女社員と付き合ってあっさりふられる→そこに彼氏よりハイスペイケメン現れて偽装彼氏(結婚)するという、既視感満載の話。

    既視感満載の話は読みやすいし悪いわけじゃないですが、ありがちだからこそ印象に残る話も少ないと思います。この話もどちらかといえばインパクトは低い。

    ヒロインの舞香に持ち掛けられたのはイケメン若社長からの偽装彼氏。
    舞香にグイグイ迫っていくけど、どうやら社長は前から舞香を知っているようで……

    って、同級生ってオチですかΣ(゚Д゚)
    昔は太っていて冴えなかった、苗字も違うという事ですが……それなりに親しくしてたようなのに気が付かないものなのか…。告白された時に相手を誤解させたようですが、そりゃーー誤解を招く言い方でそれに気が付かない舞香も舞香だわ…

    舞香の母親も、元カレの浮気相手も分かりやすく嫌な感じです。
    同じような漫画では、元カレの浮気相手が実際はごく普通に良い子で後々好感持てるようになったけど(何ならヒロインより好きになった)、私はそういう展開の方が好みです。
    だって、こんな分かりやすく最低な尻かる女いないもん…(・ัω・ั)

    ムカムカからのスカッと、甘々な溺愛となるだろうと、先が読める安心感はあると思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    少年漫画でダントツに1番大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    学生の時に流行っていた漫画で当時は中盤まで読んでいましたが……改めて読んでみると凄く凄く奥が深くておもしろい!やっぱりエルリック兄弟が好き!!
    前半は勢いがあり、キャラクターがいきいきしてて惹きつけられます。
    バトルシーンも迫力あります。
    人体錬成という人として越えてはならない禁忌をおかしてしまった重さも深かったです。

    エドとアルの兄弟関係も良いし、エドとウィンリィの幼馴染の関係が少しずつ恋に変わっていくのも良い😍

    そしてリザ・ホークアイ中尉が大好きでした。マスタング大佐との関係が好きすぎて!少年漫画の中では1番好きなカップルかも😊
    炎の錬金術の使い手であるロイに「雨の日は無能」と言い切って庇う姿格好良い🥰

    後半はどんどん複雑に話も重くなっていきましたが、読み応えは抜群です!!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分楽しませていただきました。

    ネタバレ レビューを表示する

    偉大な大魔導師である主人公は、何故か大帝国の3番目の星、末っ子皇女として転生させられてしまう。
    冷徹な皇帝、イカれた双子皇子の兄をトリコにして、皇室の臣下達は、皇帝や皇子に振り回されています。

    出会う人出会う人が皆エニシャにメロメロ、エニシャも自分の魅力を分かっているため「はいはい…」という感じが無料分でずっと続いていきます。
    登場人物が多くて覚えられませんが、読んでいく上での支障はないと思います(とりあえず敵も味方もエニシャ溺愛)

    幼い頃からエニシャに惹かれて騎士になったカヒルとの恋愛が気になる所です。

    無料分を読むのは楽しめたし、所々描かれる家族愛も良かったですが、話の寄り道が多いのとエニシャ溺愛が過ぎていて飽きてしまう所もありました。『ある日お姫さまにー』と同ジャンルの話かなぁと思いますが、話のぶっ飛び具合はある姫以上になるかも……。

    ただエニシャも確かに可愛いんだけど、画力の問題か…皆がみんな溺愛して見とれてしまう程の魅力を感じませんでした。
    面倒見が良くてサバサバした人柄は好きです😊

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    毎日無料分まで読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日無料分まで読みました。人物の顔は綺麗だけど、ドレスのデザインが「なんでそうなった?」というもの多数で…(綺麗な物もあります)

    話の展開は分かりやすい方だと思いますが、サラとルークのイチャイチャがどんどんポエムっぽくなっていくのが、読んでいて恥ずかしくなってしまいました(^_^;)

    サラは18歳で異世界に来ているはずなのに、子育てについて詳しい(現代の知識としてはズレていたけど)とか、恨みがあるとはいえお世話になった家族がしんだ後にイチャイチャ出来る神経凄いなぁとか所々違和感あり。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    初めて読む価値ないとないと思った漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    病児保育の漫画があり、そちらの作品は大好きで温かい気持ちになれたので、夜間保育をテーマにしたこの作品を読んでみましたが…。

    漫画で読む価値がないと感じたのは初めてかも…というくらい酷い内容でした。まずは一見良い人に見える園長が1番あり得ない。89○の親の子も預けられる園なのに、新人保育士一人に現場を任せてしまう、トラブルの報告もさせない。主人公の偽善を認めて、本来は警察に通報しなくてはいけない案件を許してしまう。

    主人公は良く言えば正義感強い優しい子…なのかもしれませんが、余計な事に首を突っ込み責任も持てないのに理想論だけを語る。その相手は○93だったり、覚せい○に手を出した親。
    結果的に最悪な事件になってしまいました。
    (読んだのここまで)

    真剣に丁寧に取材を重ねて、専門家の見解も交えてリアルに描くのなら良いですが、あまりにも軽い。軽く扱って良いテーマではないのに………。

    後味が悪すぎですが、これ以上読む気になれず…こんな最低な作品初めてです。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています