5.0
幼なじみはなぜか不機嫌を読んでから読むと尚おもしろい。保目線のストーリーでその時の保の心境とかわかっておもしろい。初恋が実る話しってほのぼのしていとてもいい。
-
0
29373位 ?
幼なじみはなぜか不機嫌を読んでから読むと尚おもしろい。保目線のストーリーでその時の保の心境とかわかっておもしろい。初恋が実る話しってほのぼのしていとてもいい。
モノクロ版とは違ってカラーだと とても、綺麗ですね。何度読んでも ハルトナイツのバカっぷりに呆れます。アクア様のティアラへの溺愛がうらやましい
竹田くんかっこいいです。たま子さんを一途に想い年下を感じさせない男気があり、たま子さんが羨ましい。絵も綺麗だし、続き気になる作品です。
カリックス怖っ。ルールがカリックスに対する気持ちがなければただのストーカーです。それにあの女神はなんでしょう。あなたも ストーカーですか(笑)
萩原くんカッケー。影で主人公を支えてる姿に早く萩原くんの正体に気付いてほしいと願うばかりです。マウント取ってくる女も蹴散らし主人公への一途な想いがいい。
王太子ってバカなのかな。読んでて失笑してしまう。傷付いたマリアベルを溺愛する皇太子がとてもカッコいい。ちょいちょいちょっかいかけてくる王太子にイライラしますが、続きが気になる
なんと云う間違い(笑)その後、溺愛されて主人公も芯の強い女性へと生まれ変わっていく姿がいいです。元々が博識で、綺麗だったのでみるみる内に美しくなっていき読み応えがあります。
身分違いの恋、最後はきっと結ばれると信じて読んでます。そして続きがとても気になる。主人公の可愛らしさと芯の強さに好感がすごくもてます。
面白い。最新話まで読みましたが続きが気になる。ルークが立派な男になっててこれからのサラの気持ちがどう変わっていくのか楽しみ
「冷たい上司と嘘の恋」を読んでからこちらを読むと皆川さんの葛藤やら、嫉妬やら、冷たい人間ではなかった。皆川さんが人間味のある人でよかった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
幼なじみがかわいすぎて我慢できない