ジプシークイーンさんの投稿一覧

投稿
305
いいね獲得
1,919
評価5 46% 141
評価4 39% 118
評価3 10% 32
評価2 4% 12
評価1 1% 2
41 - 50件目/全70件
  1. 評価:5.000 5.0

    ポイントが知りたい🤣

    ネタバレ レビューを表示する

    あー、これが最終ですか?
    歩武のマジメな告白で、締めると思いきや、ちゃんと、ガッツリなめぐなのオチありで、大満足💕 2周目は、シリーズまとめの順で、迷子にならず読めました。楽しい2人、また会いたいです😊

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    浮かれる榊がたまらない💕

    ネタバレ レビューを表示する

    ガサツなくせに、潔癖症(嘘)向井さんを頑張ってガードして、でも自分は特別だから大丈夫なのさ、と、浮かれてたらしい榊が大変よい。これ、続き来ますか?向井さんを大事にする榊をもう少し見てたいです😊

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    亜梨沙が眼鏡をはずしたら

    ネタバレ レビューを表示する

    逆光演出だったけど、美人なのね。小3のくだりといい、歩武との抜群ダックといい、今回は、亜梨沙ちゃんが、全部もっていったわ🤣

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    凍てつく希が好きさ

    ネタバレ レビューを表示する

    大大好きな、ない嫁シリーズ。凍てつき塩対応のかいなく、あれよあれよと、岸が見えないくらいに流されてしまう希と、感情フラットなていでグイグイ押し切る、希にゾッコン美嶋係長が、ホント楽しくて尊いのよ。最後、イタリア🇮🇹在住の関西人のご両親登場は、設定が無敵すぎて爆笑でした🤣

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    リアリティのある母設定

    ネタバレ レビューを表示する

    最短ルートの買い物に達成感、大事なプレゼンの日の子供の熱、お隣さんをガッツリ警戒、虐待が心配で再婚なんて、、、などなど、シングルママの理沙子さん、裕太くん大事に頑張る姿に、共感、好感です😊 そんな気の張った日々に、スマートな立ち居振る舞いの謎のイケメンが登場、しかもお隣さんなんて、ワクワクしかないわ💕題もなかなか斬新。最新話まで一気に読んでしまいました。楽しみな作品がまた一つ増えました😊

    • 120
  6. 評価:5.000 5.0

    ライブに参戦してるような臨場感

    ネタバレ レビューを表示する

    バンドものって、暑っ苦しいイメージだったのですが、軽快でテンポのよいストーリー、一気に読んじゃいました。一星くんはもちろん、脇を固める面々が、温かくて安心感がすごいのね。コンプレックスを乗り越えようと、頑張る華音ちゃんを一緒に応援しちゃってます😊。ライバル男女の絡みも程よいスパイスで毒は薄めかな。特記すべきは、鳥肌もののライブや歌唱描写。歌声、演奏、歓声が聞こえてきそうです。想いを伝え合う日は、近いですか?更新、楽しみにしています💕

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    墨の香が漂いそうな

    ネタバレ レビューを表示する

    書道にまつわるラブストーリー。筆、墨、生き生き瑞々しい描写は、墨の香までしてきそう。高校生なのに、和装で色気ダダ漏れな道元先輩と真面目な凛ちゃんのやりとりが微笑ましい💕女子先輩らも毒なく、わちゃわち楽しいし、ライバルやら道元母も、最後は、書道家のフェアな潔さ。気持ちよく読めた短編、タップ読みですが、オススメです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    癒され 笑い 涙して、また癒される

    ネタバレ レビューを表示する

    どのお話も、暖かく優しく、心に染みますね。江戸言葉が飛び交う街並みや、猫又のオドロっとした描写も好みです。諸事情でリアルな犬猫諸々ダメなので、作品で楽しめるのは個人的に嬉しい😊。2、3話ごとのエピソードなので、ガツガツ前のめりにならず、ゆったり読めるのもよいのです。トラ助推しです💕無料たくさんありがとうございます😊

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    悲しくも神がかったストーリー構成

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしの再読です。所々しか憶えてなかったのですが、いやはや、今読んでも、良質なサスペンス映画を見終えたような読後感。お話の作りが重厚で、考案した作者さま、神がかり的。凄い。
    舞の時なぜ変身しない?防火シャッター、スルリと抜けられない?など、思うところもあるけれど。豹はちゃんと残忍で、こんなん子供の頃読んでたのねと驚いたし、曽根原センセの冷凍生体保存やら超音波やら脳手術、抗体血清なんかは、今のサスペンスでも充分いける設定だわ、と唸りました。センセがいたから、母娘の再会や暁生の短命の治療が出来たのも事実。慎ちゃんと倫子も生きて再会させてあげたかった💦個人的には小田切さん推しで、亡くなったあとに倫子に変身の呼吸を合わせにフワリと来るシーンがすごく好き💕最後、麻衣が何になるかを明らかにしなかったのも粋。飛行機止めちゃうとこなんか、ドラマティック過ぎて悶絶でした。あー、語ればキリがないくらい楽しかった!作品との再会に感謝!2人のその後なんかも是非!

    • 6
  10. 評価:5.000 5.0

    面白いやイカれてるでは語りきれない

    ネタバレ レビューを表示する

    バービー人形みたいな可愛い普通の学生さん?が、凄腕の殺し屋。デリヘル装った組織で、お掃除するような空気感でサクサクお仕事していきます。このくらいのギャップは他所でもありそな話。
    こちらは、コロしコロされるの背景がシンプルながら深く、現場の描写もリアルで、実はこういうこと本当にあるかもと、ふっと思っちゃう怖さがあります。それぞれの想いをセリフでなく表情や絵に乗せてくとこや、各エピソードを余韻を残して締めてるとこも、秀逸で好みです。ちゃんと読むのは体力がいる作品なので、エピソードごとに、ちまちま読んでます。そのうち、ケイのバックグラウンドの話も出てきますか?どんだけ凄いの背負ってるのか、案外そうでもないのか。みちたかくんの過去話もあればいいな(笑)

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています