3.0
まだ無料分だけですが、、
子育ても一段落ついたお母さんの、今度は自分の人生を楽しみたいって気持ちを応援したいです。
自宅警備員の夫が主人公の趣味に不寛容な様子で、なんでこの人と一緒にいるのか不思議です。
-
0
729位 ?
子育ても一段落ついたお母さんの、今度は自分の人生を楽しみたいって気持ちを応援したいです。
自宅警備員の夫が主人公の趣味に不寛容な様子で、なんでこの人と一緒にいるのか不思議です。
面白かったです。話数を分けて ポイントが高いので、続きの購入は迷ってます。
30代半ば、女として見られたいとか、社会での自分の役割が欲しいとか、そういう葛藤には共感できる部分もあるし、ヒロインに真っ直ぐ気持ちをぶつける真山くんにはキュンってなります。
一途に思われるヒロインは羨ましいけど、真山と くっつくには社内での人の目とか、経済的なこととか、障害が多くて難しいんだろうなー。。
夫も根は悪い人ではないかもだけど、浮気相手とか女の趣味が悪すぎるし、ヒロインとはすれ違いばっかりで歯痒いよなー。
真山くん、ヒロインがくっつくかは分からないけど、幸せになってほしいです。
映画化された後、話題になってたので読んでみました。
悪とされる鬼にも、悲しい過去があったり、考えさせられる部分も多いですが、終盤は回想シーンが多くて少し疲れました。
個人的には、炎柱の話の始めの方や、80話過ぎたくらいの宇髄さんと3バカトリオの掛け合いがコミカルで 好きです。
事件と関連しつつも脱線しまくる整くんの豆知識?小ネタ?が秀逸です。
早く続きのエピソードが読みたいです。
9話までしか読んでませんが、出てくるネコが可愛くて癒されます。
人喰い(ネズミ)に連れ去られた息子を探す、という設定ですが、ヒト化されたネコや犬(mix)が出てきて、ファンタジー要素が強いので、重くなく読めそうです。
365話、長いけど、登場人物の心理描写も丁寧で、間延びした感じはしなかったです。
人間の闇の部分とかもあるけど、それぞれ悲しみを抱えながらも乗り越えて、登場人物も成長しますし、その過程には何度も泣きそうになりました。
虫から逃げたり、ちょいグロい?描写もありますが、自然との共存についても考えさせられます。
パンチの効いた老夫婦です。
少し毒がありますが、くすりと笑えて面白かったです。たまに吹き出しそうになるのと、時々 下ネタがはいるので、個人的には家の中で読むのがオススメ。
それぞれのお話で完結なので、タイトル見ながら 気になる話から少しずつ読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハハメンコ~お母さんでも、夢叶えていい?~