2.0
絵が残念
絵が残念といいますか、絵も残念と言った方がいいのかな…。
手抜きな感じといい幼稚な感じといい、ポイント消費どころか無料分も途中で(序盤で)やめました。
-
1
828位 ?
絵が残念といいますか、絵も残念と言った方がいいのかな…。
手抜きな感じといい幼稚な感じといい、ポイント消費どころか無料分も途中で(序盤で)やめました。
無料分以降、途中まで読ませていただいておりますがなんかこう面倒臭くなってきてます。
流石にそうはならないだろっ!?て感情の動きや行動が少々目に余る。
面白いかな?と最初思っていただけに残念な印象が強くなって来ています。
最後まで購入して読もうか考え中です。。。
もう少しシリアスに振るかどうにかしないと…と思いました。
何だか無理矢理何も知らない女の子を主人公にしてる感じ。
言葉遣いもわざとらしくて感情移入出来ませんでした。
先ず絵がナルシスト過ぎてちょっと微妙。
身体つきも骨格はバランス悪いし筋肉のつき方もいい加減。
綺麗に描かれている様ですけど誤魔化し誤魔化しで上手くはない。
個人的にそこに気が散ってしまって評価は低め。
無料分を読ませていただきましたが、なんだかよくわかりません。
よくわからないままポイントを消費してまで読み進めたいと思う事もありませんでした。
いや、単純に1話あたりの単価が高すぎる。
50ptなら…とか思ったら1話が兎に角短過ぎて話にならない。
無料分が終わったら続きを購入する気は一切ありません、残念ながら。
絵も魅力的とは思えないのでそこもマイナスポイントの一つでした。
本当に多いネタですね…
鬼の花嫁も楽しく読ませて頂いておりますが、似たような『オリジナル』がたくさんあり過ぎて最早わからなくなって来ているのは自分だけでしょうか?
似たような他の作品を読んでいなければもっと高評価をつけたかったのですが…申し訳ない。
絵と会話の台詞でかなり損をしている印象。
もう少し何とかできなかったものか?と思います。
背景も書き込みが少なく…何となく人形劇でも見せられている印象。
そのせいか、どうも薄っぺらく感じてしまうのは非常に残念。
原哲夫先生の『花の慶次』と比べちゃいけないのでしょうが、どうしても比べてしまいます。
似たような絵で同じような台詞回しをしているにもかかわらずやはり違いは出るモノですね。
つまらない訳では決して無いのですが、何と言いますか『何が、何処が面白いの?』て聞かれるとこたえられない。
キャラクターにも個性を持たせているはずなのに面白い!と断言出来ません。
なので自分はポイント消費して続きを読む事はしません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
午後5時のメイド