5.0
まだ3話までですが、設定が面白い!
コスプレイヤーが同じ推しをもつ会社の男性に身バレして、同棲を始めるお話です。
まさかの展開でひとりで笑ってしまいました。
続きが楽しみです〜!
-
0
23662位 ?
まだ3話までですが、設定が面白い!
コスプレイヤーが同じ推しをもつ会社の男性に身バレして、同棲を始めるお話です。
まさかの展開でひとりで笑ってしまいました。
続きが楽しみです〜!
タイトル通りハコイリのムスメのたまちゃんが偽装離婚を思いついて東京の大学へ…
無料分を読み終わったところですが、このあと二人がどうやってくっついていくのか気になります。
昔いくえみ先生の作品たくさん読んでましたが、この作品はちょうど社会人になっててあんまりマンガを読まなくなった時期かな。
ちゃんと読んだのは初めてでした。
ショートストーリーのオムニバスになってますが、ちょっとずつ登場人物が重なって来ます。
いくえみワールド、今見てもサイコーです。
多部未華子さん主演のドラマを見ていましたが、原作が漫画と知らずに見ていました。
漫画もおもしろいです!
ドラマは5回シリーズで終わってしまったのですが、コミックのほうが細いところも楽しめて嬉しいです。
青空エールを読んでから、河原先生の漫画にハマって読みまくってます。
この作品は少し前のようですが、やっぱり絵も好きだし気持ちの描写が上手だな~とおもいます。
昭和の会社員の話だけど、人間の機微が学べるマンガだと思います。
今でもここまでお使いをやらせる会社があるとは思えないけど(笑)、時代を超えてあるある!って共感するところがあります。
しっかり自分を持ちながら仕事頑張ろうって思える作品です。
小学校でこども達がかかる病気診断して命が助かったり、心が助かったり…
とてもいいお話でした。
先生の謎がまだわかってないので、どんな理由でここへ来たのかしりたいです。
坂道のアポロンにハマって、小玉先生の作品を片っ端からよんでます。
まだ読み終わってないのですが、みんな幸せになったらいいな。
月影ベイベは、おわら風の盆をテーマにしていて、住んでる地域外近いので身近ダケどあまり詳しくない世界を見れた感じで、そこもよかったです。
何気なく読み始めたマンガだったけど、完全にハマって読了しました。
最後、せつないけど、そこがリアルでもある感じがしました。
オススメします。
坂道のアポロンでハマって、小玉先生の作品を片っ端からよんでます。
この作品も、淡々とした中に気持ちの描写がしっかりとあってスローではあるけれどとても読みやすいお話になってます。
出てくる陶器の絵も素敵で、実物があったらどんなだろうと想像が膨らみます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひみつのイノセントワールド ~イケメン上司とルームシェア~