ちゅいなさんの投稿一覧

投稿
520
いいね獲得
858
評価5 28% 147
評価4 27% 139
評価3 24% 124
評価2 15% 76
評価1 7% 34
31 - 40件目/全97件
  1. 評価:3.000 3.0

    30話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    王道ストーリーあるあるの悪役義母、義妹、婚約者、分かっちゃいるけど腹が立つ!父親は酒浸りで役に立たないし、ヒロインのクリスタが不憫すぎる。さらにさらに、ジェラルド様との初夜がひどすぎる。嘘の噂話を信じてクリスタを遊び人のアバ●レ扱いするも、途中で「あれ?おかしいな…もしかして初めて?」と気付いたのに自分の欲を優先して優しくすることなく終えてしまう。最低。

    まぁ、これをきっかけにジェラルドの態度も少〜〜〜しずつ軟化していって30話時点では両思いの激甘夫になってるけど、、うーんなんだかなぁ。そして穏やかな日々に義母襲来、という展開で無料終了。続きは気になるけど課金はなしかな…

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    完読

    無料だったので最後まで読みましたが、ハマりはしなかったです。物語の設定は面白いけど、話の膨らませ方や絵が好みではなかったです。あくまで個人の感想なので、お好きな方にはすみません。最終回までの残り5話ぐらい、慌てて色々詰め込みました、みたいな展開がなんか…うーん。。そしてヒロインのルクルにあまり魅力を感じなかったのがハマれなかった要因の1つかも。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    4話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    第1話途中までですが、女同士のドロッとした世界観がリアルです。漫画だから誇張して書いてあると思いきや、こういう女のバトルはよくあるお話。あざと女子の朝倉さん、毒を以て毒を制す戦法でタイトルどおり計算付くで着実に「嫌われ女子」になっていってます。面白いは面白いけど、課金はなしかなぁ…

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    23話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗でキャラも可愛く、話の展開も早くてサクサク読めるんだけど、ヒロインのクラリスにあまり魅力を感じることができなかった…。。

    残すところあと5話というところで急に駆け足気味に。
    通常、最低でも1年かかると言われている魔法を数週間?数ヶ月?で習得したクラリス、呆気なくウィルの呪いは溶け、ウィルはクラリスへの恋心を自覚…うーーん、、最終回が近いからご都合主義で一足飛びに話が展開しちゃってなんだかなぁ…って感じ。。最終話まで課金するのは無しかな。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    29話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    他人の心を読める特殊能力によって不遇の扱いを受ける第一皇子と、義母からひどい嫌がらせを受けるヒロイン(後に皇子と同じように、選ばれし者だということが発覚)。序盤から展開が辛い・しんどい・報われないの3拍子揃っており、たぶんここからハッピーエンドに向けていくんだろうけど先が遠すぎて課金せずにギブアップ。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    64話までの感想

    無料で読む分には面白かったです。でも課金するほどでもないかな?というのが私の感想なので、ここでリタイアします。

    悪役令嬢に徹するメアリは正にプロ根性が感じられる面白いキャラクターです。ギャグ路線と並行して進む内容なのでワチャワチャした展開が苦手な人には寒さを感じる場面も多いかも。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    35話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    このヒロイン、せっかくタイムリープできるアイテムを手に入れたのに、何も考えずにその場の勢いで過去と現在を行ったりきたり。後先考えずに猪突猛進!猪突猛進!どこの猪之助だよ。

    っていうか共働きなのに何で妻が家事全部やってるの?残業だってあるし、ワンオペとか無理に決まってるじゃん。旦那何歳だよ。小学校高学年でも身の回りのことは一通りできるのに、何で成人男性が料理も掃除も一切しないの?家事しない、感謝しない、反省しない、そのうえレス。こんなゴミ相手にヒロインがここまで必死になってるのが見ていて痛々しい。

    課金はなしだな、と思ってネタバレレビューを読みました。夫は不倫ではなく女装を楽しんでいたんだね。仕事で疲れてグッタリしてる妻に家事やらせてる間に自分は趣味を満喫してから帰宅、そして「何で部屋こんな汚いの?散らかりすぎだよ」とな。散らかってんのはお前の思考回路だよ。こんなゴミクズ相手にしがみつくヒロイン、全く共感できない。

    • 43
  8. 評価:3.000 3.0

    60話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    想像以上のポンコツヒロインですが、それが結果として周りの人たちの心を溶かしていく…面白かったです。途中までは。

    オフィーリアがアドニスと無事に両思いになり、結婚式まであと少し!というところで人形に宿っていた魂と入れ替わってしまい、そこからの話が長い長い…。。続きは気になるけど課金してまでは…なのでここで離脱します。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    110話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が美しい!それに尽きる。
    床入りシーンなどは直接的には描かれていません。
    だけどそれが良い!中華版BLは初めてですが、とにかく絵の美しさに魅せられてあっという間に無料分の110話を読み終えました。

    何話からだったかもはや覚えてないですけど、玉と陛下の勘違いすれ違いが60話以上続くので「お前らええ加減にせぇよ!!」とイライラしながら読みましたが、なんせ絵が美しいので我慢しました。

    お互いに勘違いしたまま玉は陛下の元を去り、一族の村に行ったあたりから我が儘で自己中な聞き分けのない悲劇のヒロインに成り下がってしまい、読んでるうちに玉に対するイライラが募るばかりでした。玉のために変わろうと、即位したばかりの王位をも捨てて(側近に任せて)玉の近くで贖罪し続ける陛下の変わりようには感動…、反面、その優しさに胡座をかいて自分の気持ちを優先させる玉に呆れてしまったので課金はなし。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    47話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    突っ込みどころが多いけど、我慢して読みましょう。
    3兄妹の末っ子リリアン、こんな成人年齢になるまで屋敷の中で冷遇され侍女達からも見下されていたのに、優しい姉は全く気付かなかったというのは無理がある。なんやかんやあって陛下に気に入られて王宮入りしたら、これまで全く兄妹仲が良くなかった兄と姉と和解し急激に溺愛モードに突入…どういうことなのww

    さらにリリアンは、そんじょそこらの騎士なんかじゃ歯が立たないほどの剣の腕前。母親が下女であることから公爵の父からは事あるごとに暴力をふるわれ、嫡子と認められていなかったはずなのに、いつ奥義を教えてもらったの?「公爵家の人間は剣の腕前において最強騎士並み」というこの設定、正当な嫡子ではなく私生児扱いされていたリリアンが家門一とは、、なーぜなーぜ??

    あと陛下の翻訳が時代劇すぎてウケるww
    「朕は」「〜であろう」「参ろうぞ」「なにゆえ?」
    絵と合わなさすぎて違和感凄いけど、読んでるうちに慣れてきましたww

    個人的にはお友達のセレスティアンのキャラがいちばん好き!リリアンのために、貴族の嫌味ババアや悪役令嬢達をバッサバッサ理詰めでぶった斬る場面が痺れます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています