ちゅいなさんの投稿一覧

投稿
576
いいね獲得
1,574
評価5 27% 154
評価4 27% 153
評価3 25% 142
評価2 16% 92
評価1 6% 35
351 - 360件目/全461件
  1. 評価:3.000 3.0

    75話までの感想

    おせっかいな家政婦さんが、担当する各家庭の悩みやトラブルを解決する某ドラマのような話で、ありきたりな内容ながら楽しく読めていた。でも中盤あたりから犯罪が絡む話が続き、同時に主人公の千穂の短絡的で浅はかな言動がすごく気になりイライラ…。課金はしないです

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    これは純愛…なのかな?

    この作者さん、表情の描写や気持ちにフォーカスした表現がめちゃくちゃ上手い!と思いました。夏が「母」を優先するときの顔、「女」を覗かせるときの顔、「妻」の役割を全うするときの顔。セリフがなくても絵だけで伝わってくるのがすごい。旦那についても、絶妙にイラつかせるキャラ設定がお見事!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    111話までの感想(超ネタバレ注意)

    ネタバレ レビューを表示する

    随分長い間、自分の気持ちに蓋をしてきたレリアナ。
    ノアが大ケガを負って大ピンチの時、ついに「愛しています」と涙を流しながら告白するシーン、何度読み返しても感動します。ノアも聖下のお守りのおかげで復活し、ここからの2人のイチャイチャっぷりには読んでるこちらがテレてしまいます(///ω///)

    物語はいよいよ話の核心に迫りつつある感じ。
    自分は本物のレリアナではなく、別の世界から魂だけこの小説の中に飛んできたという秘密を打ち明け、それをすんなり受け入れたノア。

    本物のレリアナ(原作のヒロインの体に憑依中)から命を狙われていることにまだ2人は気付いてないけど、ビビアンと手を組んだ本物さんがこの後どんな攻撃を仕掛けてくるのか…。ビビアンのことも脅しているし、本物のレリアナ怖いよ…。黒い神女の目的もまだはっきりしてないし、このまま課金続けて最後まで読みます!

    • 12
  4. 評価:5.000 5.0

    盛大にネタバレします

    ネタバレ レビューを表示する

    91話まで読みました。
    途中、黄理子と紅子がなんとなーーく和解したような感じになってたけど納得いかないわ…。自分勝手な理由で子供を捨てておいて、反省や後悔をしていない人と家族ごっこなんかできないよ。案の定、自分の欲を優先して娘の婚約者を寝取るし…ありえない。

    荒井さんのフラフラな態度にもほんっとに苛々した。
    そりゃ黄理ちゃんを掴まえきれなくて不憫な場面もあったけど、元嫁を実家で受け入れたり恋人の母親とやっちゃったり、最低のクズ野郎です。

    結果、紫藤くんとくっついたので良かったけど。
    黄理ちゃんには紫藤くんが絶対に合う!黄理ちゃんのおかげで変な距離があった紫藤親子の関係も良くなったし、このままハッピーエンドに向かってくれますように。

    • 18
  5. 評価:4.000 4.0

    サスペンスホラー

    ネタバレ レビューを表示する

    過去を引きずる不器用女子の恋愛物語かと思って読んでいたら、サイコパスな人間の愛想蠢くサスペンスホラーでした。この作者さん、歪んだ表情の表現方法がすごく上手…

    途中までは倫のお母さんが犯人かと思う展開だったけど、真犯人はまさかのお姉ちゃん。お姉ちゃんの歪んだ思想もさることながら、イッちゃってる表情が怖すぎてドキドキしました。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    87話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物の名前が犬種になぞらえたものばかりで少し違和感があるけど、おかげで覚えやすいww

    途中からシヴァとポールのグダグダサブストーリーがメインの話の腰を折りまくってくるのでウンザリするけど、レアナに対する気持ちを自覚した陛下がぎこちないながらも愛を育んでいく様子が可愛くて応援したくなる。

    87話時点ではテリアとミアはルマンの裏の顔に気付いてる、レアナも確信はないまでも疑いを持ってる。なのに肝心の陛下がルマンを信用しているからなかなか話が進まずイライラ…。ルマンは原作にも登場していなかったキャラだし、もしかしたらレアナやミアと同じく転生組なのでは?と思うんだけど真相はいかに??

    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    クソ旦那にムカつきすぎて…

    ネタバレ レビューを表示する

    途中までしか読んでないけど、クソ旦那とバカな不倫相手の言動にムカつきすぎて読むのやめます…。
    このバカ旦那と不倫女は本当にお似合いのクズ同士。
    お姑さんが伝説の女王様だったのはビックリ仰天の展開だった笑

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    5話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    第1話(1〜5話)までしか読んでないけど、弟がバカすぎてイライラした。姉夫婦のことに勝手に首を突っ込んで1人で空回りして面倒事を起こした挙げ句「全部姉さんのせい!」と責任転嫁する弟。アホすぎてお話になりません。全体的に昭和の香りが強烈で時代錯誤感がすごい…続きはもういいや。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    50話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    江戸でお店の再建を目指して頑張る澪。誰もかれも血の繋がりはないけど、家族と同じような絆で繋がっていく…胸が暖まるヒューマンドラマで飽きません。
    放火されてお店は全焼するし、なんとか復活したものの下足番フキちゃんのメニュー横流しスパイ行為で一時は危ぶまれたつる屋、まーーるく…とは収まらなかったけどここからどんな反撃に出て行くのかな。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    50話までの感想

    面白くてあっという間に無料分が終わってしまった。守護霊と一緒に所謂、事故物件と呼ばれる物件に住みそこで起きる数々の霊障を解決していく主人公。
    「なぜ笑えないのか」は50話時点では不明だけど、これは生い立ちに関係しているのかな?

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています