5.0
好きなマンガです
冷めたキャラクターの猫猫が、薬の知識で後宮の事件を解決していく痛快ストーリー。イケメン宦官(宦官なのに)の壬氏様、お妃様たち、気のいい侍女たちがでてきてドタバタするのもおもしろいです。
-
1
1447位 ?
冷めたキャラクターの猫猫が、薬の知識で後宮の事件を解決していく痛快ストーリー。イケメン宦官(宦官なのに)の壬氏様、お妃様たち、気のいい侍女たちがでてきてドタバタするのもおもしろいです。
きらびやかで華やか世界にぴったりのきれいな絵でした。でも吉原にいる女性達がきらびやかなのは見た目だけ。悲惨な境涯の主人公が売られて「ここは天国」って行ったけど、そんな人がたくさんいたんだろうな。無料で読んだだけなので、主人公が花魁までのしあがれるのかはわかりません。
人気の転生・やり直しものかな。人生の失敗でやり直せたらいいのにを見事にやり直している皇妃さま。子供との接し方がとてもいいです。でも話が順調なだけに、大きなどんでん返しがきそうです。
契約結婚の名目だけど、少しずつ二人の心の距離が縮まっていくのがほほえましいです。絵がきれいだし、ヒロイン遥菜ちゃんの控え目な表情がとてもかわいいです。真面目な二人に立ちはだかる契約の壁をぶち壊す日がいつくるのか、時間がかかりそうでおもしろそうです。
カバーを見ても絵がとてもきれい。姉のせいで悪魔になってしまった双子の弟との禁断のラブストーリーなのかな、多分だろうなと思うのですが、姉のキャラクターが自己中でちょっと共感できないです。ベタでもいいからひたむきに弟を愛するのでいいのに。闇のある美しい弟とのラブストーリーが引き立つんじゃないのかなと思ってしまった。
こんなのあるわけないじゃんと言いたくなるラブストーリーですが、見返りを求めることもなく、ただ純粋に先生を好きなだけの主人公さつきちゃんを気がつけば応援してました。先生はかっこよくて絵がとてもきれいです。
小中学生の時に読んでた「りぼん」。久しぶりにりぼんのラブコメ読みました。大人になって読んでるから設定とか色々突っ込みたいですが、主人公のネガティブっぷり、2歩も3歩も下がりっぷりがおもしろいです。
最初はおもしろいけど設定がな~と読んでましたが、入学式に今後二人の中を引っ掻き回すであろう最強のライバルが出てきて、予想外のキャラクターに一気に結末がわからなくなりました。楽しみです。
旦那様が色々複雑ですが、八重さんにとってもほっこりします。とっても純粋で働き者で癒される八重さんに旦那様が愛情を持ってくれるかを見守りたくなります。
さいとうちほさんが平安時代の話を描けばそれはもう絵巻物!双子じゃないけどそっくりな異母兄弟が入れ替わって生活するお話。宮仕えは危険すぎる!この先気になります!
少女マンガだけどすごいスケール!家族を目の前で惨殺された少女が、運命の少年の兄の身代わりになって、悪政に苦しむ民を救うため、国王を倒すために立ち上がる。最初はただ村人を逃がすために身代わりになっただけだったのに、RPGのように、冒険し、仲間が徐々に増えていきます。
脇を固める鮮やかなキャラクターたち、愛や友情や別れや、色々な試練を真っ向から受け止めて乗り越えていく更紗がけなげです。
名作です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳