5.0
この作者の
絵はそんなに綺麗ではないとは思いますが、ストーリーと展開が好きです。またお酒の紹介も丁寧で、読んでいて晩酌したくなりますね。まだ無料分だけですが、これかたの展開が気になります。よっくりと味わって楽しみたい作品です。
-
0
45595位 ?
絵はそんなに綺麗ではないとは思いますが、ストーリーと展開が好きです。またお酒の紹介も丁寧で、読んでいて晩酌したくなりますね。まだ無料分だけですが、これかたの展開が気になります。よっくりと味わって楽しみたい作品です。
12話までは読みました。謎のお隣さんって、6年前の自殺に関係するのではと思いつつ、続編がとても気になっています。続きも読みます。絵も綺麗で好きな作風です。
気になって読み始めましたが、登録されている話数も少なくあっという間に読んでしまいました。続編が来ますが、もう少し話数があってから読み始めたらもっと面白かったかと。お話は好きな部類です。絵も綺麗で。続きが早く配信されるのを待っています。内容は読んで皆様が判断してください。私はお勧めです。
は大好きで、鬼平やら梅安も読んでいます。本作品も大島先生が描いていますが、さいとう作品より私は好きです。特に佐々木三冬は想像通りの描かれ方で、とても気に入っております。しばらく退屈しない日々が楽しみです。もちろん課金して読みます。
違い、料理中心というよりは、キヨちゃんを取り巻く人間模様とキヨちゃんが、置かれた立場でどのように輝くというかをゆっくりしたリズムで、まさにほっこりと楽しめるといういい意味で、期待した内容とは違いましたが、とても読んでいて暖かくなる作品です。お勧めです!
何となく読み始めまして、テンポがゆっくりで、じれったくなるなるかなぁと思いつつ、信子と入江君沼にはまってしまいました笑 ぜひ皆さまにもお勧めします。いまどきにはめずらしく胸が熱くなる良いストーリーです(まだ20話位ですがw)
法律のことはよくはわかりませんが、過去にお世話になった弁護士とは、全くかけはなれた、ある意味したしみやすい弁護士さんかと思っています。裁判は決して依頼人にメリットがある訳ではないこともその時知りましたが、そういった観点でもよく練られた作品だと思います。まだ10話位ですが、続きも読もうと思っています。
新聞で物議になっていたような記憶がありますが、何がダメだったのでしょうか?健康的な話で、特に爽やかさはあっても変な感情は抱きませんが。健康的で何がダメなんでしょうか。ストーリーも絵も綺麗で私は好きです。
怨み屋本舗シリーズをまた読んでしまいましたw何と言ってもストーリーが秀悦で。でも現実にはこんなことは無いのだろうなぁと思いつつ、また読んでしまうのでした。とにかく自分は好きです。
面白いです。1話読んでやめようかと思いましたが、続けて読むうちにはまりました。まだ無料分だけですが、おそらく課金するかと思います。花が女の子女の子しすぎかとは思いますが、これからの展開が楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
酒と恋には酔って然るべき