レグザンスカといえば、垢抜けないけど、性格は良いイメージだったので、意外。
-
0
5548位 ?
レグザンスカといえば、垢抜けないけど、性格は良いイメージだったので、意外。
一応、謝罪はあったか。
でも、その後の里奈が見たかった。
神月くん、真面目でイケメンだけど、変なヤツだと思う。
実はシーザーがアルノシエの味方をしなかったのは満足できなかったからとかって、オチ?
森園先生の今流行りの転生もの。
しかもクレオパトラ♪
楽しみです。
でも、網浜さんに謝罪があるか、わからない。泣き落としされて「里奈との2人だけの秘密にしてくれませんかぁ」とか言われ、神月さん、あっさり隠してしまいそう。
とりあえず網浜さんの無実は証明されそうで良かった。
でも、あの女のことだから、わざと泣き落としとかしそうな気がする。
ひょんなことでハイスペックなイケメンと結婚して、互いに惹かれているけど、結ばれるには時間がかかって・・・という電子マンガお決まりの話に大分飽きてきましたので、ここで離脱します。
そもそも、貴重品を手放さないというのは、盗難によって、大事なものを盗られないという自分自身のことだけではなく、周囲に加害者としての疑いを持たせないためのマナーの一つでもあろう。
コスモスも、船長も、確実な証拠がない限り、やり方はマナー違反ではないだろうか。
とはいえ、警察にもいかないだろうし、防犯カメラも指紋も確認されることはないだろう。
おそらく、里奈さんが褒められて、ジェームスの時と同じく、泣き寝入りなのだろうとは想定する。
里奈がはめたのかなとは思うけど、早乙女さんの場合と違って動機がわからん。
具体的に何がどう問題起こしたのかも伝えないまま事実確認もしないで、周囲から冷ややかな眼差し受ける辺りも、スパイ容疑そっくり。
まぁ、婚活も上手くいかないというのは、最初から想像できるし、
あとは、留置所で大暴れでしょうかね。
平民だった私が 国王の愛を得てベルサイユ宮殿に君臨した方法! -ポンパドール夫人の愛と欲望の波乱の生涯-【タテスク】
003話
第3章