美央さんの気持ちにはコメントが難しい。何にも代え難い……。堂原さん、応援してるよ〜
-
0
4522位 ?
美央さんの気持ちにはコメントが難しい。何にも代え難い……。堂原さん、応援してるよ〜
エレンさんの幼少期の可愛らしさ、父親は男前ですね。
八虎くん自分と向き合って覚醒し始めてる。ワクワク
生きものと同じ空間にいるのが苦手…くくくっ。久しぶりに読み進めて良かった。
出先の待合室で、朝の情報番組「スッキリ」が映っていて、オススメの漫画を紹介するコーナーは何度か見かけていました。今回はケンコバさんがオススメしていて、しっかりアピールとか聞けなかったのですが、気になったのですぐ検索しました。冒頭から話の流れが妙で、引きずり込むパワーがスゴイです。
「音だけ聞いて言葉を聞かない」そうだ、自分も、おそらく多くの子どもたちもそうだと思うけど、朝ちゃんの手法を自然に身につけてそうやって大人に混じって生きてきたよなぁ…。と、気付かされました。朝ちゃんにとって槙生さんの存在際立ちすぎ。
槇生さんと朝ちゃんの出会いというか再会というか….ドキッとする。いつどこで誰が朝ちゃんになるか分からない世の中だ…。
美術部の先生いいダシ出てます
ナナの脈絡のない口ずさむ歌が聴きたくなった
横浜のバスキア…パーカーと左利き…強烈な印象です。
美術館に落書きだなんて、バンクシーしか浮かばない美術知識ゼロだけど強く惹かれます。
私の息子が異世界転生したっぽい
002話
第1話(2)