5.0
手話の学習を始めた頃「気づきが大事」だとよく聞くし言われてきたことでした。世の中の当たり前は、実はアンバランスにできている……講座のテキストの文字を覚え、頭の中だけで完結する福祉のシステムとは程遠い日本のバリアフリー、そして心のバリアフリー。ユキコさんの存在と出会ったことで、社会的なバリアーに気づき突き動かされるヤンキーくん感動しました。
- 0
6238位 ?
手話の学習を始めた頃「気づきが大事」だとよく聞くし言われてきたことでした。世の中の当たり前は、実はアンバランスにできている……講座のテキストの文字を覚え、頭の中だけで完結する福祉のシステムとは程遠い日本のバリアフリー、そして心のバリアフリー。ユキコさんの存在と出会ったことで、社会的なバリアーに気づき突き動かされるヤンキーくん感動しました。
傘を差し出す勇気は、手を差し出す勇気…ヤンキーくんは自然にアクションに移せる、素直で素敵なヤンキー!
ヤンキーくんの素直さと頑張りと実直で男らしいけど、実はすぐに凹むところのギャップがかわいいです。
可愛らしいところばかりなので、ヤンキーの黒豹イメージって猫?くくくっ。素直にかわいい
奇想天外というのか、心根の優しいヤンキーくんがいろんな場面で互いの違いについて気づき、素直に受け入れていくことが微笑ましいです。
ずいぶん前に手話サークルで視聴覚の重複障害者と交流する機会がありました。弱視の見え方は人によってさまざまで、聴覚障害も人によって違うことは案外世の中に知られていないし、気づかないもの……。それはサークル活動を通じて私も気づかされたので偉そうなことは言えません。パラリンピックで障害者スポーツのなかの視覚障害の競技が画面を通じて伝わった感動と、それだけで終わってほしくない気持ちのなか、こうした伝え方があるんだなぁ〜と思って読み始めました。ドラマ化され放送間近たのしみにしています。
こんなにじっくりと幼い頃のオスカルやマリーアントワネットを読み返すことができるようになるなんて、めちゃコミックス感謝感謝感謝!
はじめて見たときからドツボにハマりました。久遠くんの奏でる音はピュアなんだろうなぁ〜と妄想しながらあたたかく見守っています。
ワクワクしながら登場を待っています。
優しい心根をもった子どもたちが集まると物語は輝きますね。
ヤンキー君と白杖ガール
006話
第11話 セルフ(1)