与那国馬に乗った王子様って…くっくっくっ。すずちゃんの高校生妄想バージョン、なかなか良い感じでした。
-
0
3739位 ?
与那国馬に乗った王子様って…くっくっくっ。すずちゃんの高校生妄想バージョン、なかなか良い感じでした。
リンちゃんの恋心が届くと良いな。それにしても栗之助が可愛いすぎるよー。リンちゃんを窺い見るときの、上目遣いのクリクリッとした瞳と、全てがポジティブで思いやりのある言葉が胸にジンときました。
ムームー、懐かしい響き。全国的にムームーなのかな?
幼い頃は夏服の便利アイテムだったなぁ〜。若い子たちは知らないかな?
壬氏は猫猫をイジって楽しんでいるのは、これまで会ったことのないタイプだからかな?高順さんは心配りができて優しいなぁ…。
狩集汐路…読めない人物名が…。犬堂我路くんからの推薦って…整くん完全に汐路さんのペース。だけど、整くんはペースを崩さない。
猫猫は、いつもグッと堪えて感情を抑えてブツブツ独り言を呟いて一発ホームラン、とか窮地に立たされているけれど、なぜか逆転ホームラン的な、堪えた後の爆発的なエネルギーで物事を解決していった気がしていたけれど、今回はだいぶ上気して冷静さを完全に失ってたね。
今日も1人の若者の人生を未来へと導いたね。
沖縄の風土に合ったものなんだろうなぁ、という感覚で捉えてました。なるほど、勉強になりました。
屋号、田舎にはあったし、会話のなかに屋号で話してた。やっぱり、同姓が多かったからなんでしょうね。らろ、沖縄の屋号は親しみを感じる。
整くん、突然の出来事に怯えてフリーズしちゃった女の子を落ち着かせて安心させたのに、事情を知らないママに捨て台詞吐かれて…クククッ…。新幹線の後部座席にいた女性の目的が気になります。整くんの観察眼の緻密さは、初回から素晴らしい。動体視力もクール。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
079話
66話 ムームー[後編](沖縄の部屋着)