魔法使いでもあるけど、軍師様って感じもするねルース。
毎度毎度ルースに救われてる気がする。
-
0
5877位 ?
魔法使いでもあるけど、軍師様って感じもするねルース。
毎度毎度ルースに救われてる気がする。
馬に乗って駆けつけるときのやる気なさげな(眠いのか?)ルースもいいし、奥様をたてて守る様に前にたった時のルースの背中がかっこいい。
だからといって奥様がルースを好きになるとかそういうことはないっていう安心感がありながら読めるのがすごくいいんだよね。
舌打ちは誤解されちゃうからさ、口は悪くていいから「チッ」がないといいんだけどな。
でも、基本的には話をきこうとしてくれてるから先々にも期待してしまう。
すでにオークの木に期待させる描写があって嬉しくなる回ですね。
そして、ぼっちのルース劇団すき。
いろんな事、ルース様々です。
カトリーヌたちの話なんですね。マルソーはなんか怖いけど、カトリーヌの話と思ったら安心して読める。
しばし本筋主人公たちが見れないから星4つで。
ビアンカもそうだけど、カトリーヌの侍女もいい人だよね。近くにそういう人いると素直に幸せになるのかしらね。
聖人の奇跡からが怒涛過ぎたような気もしなくはないけれど、ハッピーエンドでよかったです。
って、娘だったんだ!!一番そこに驚いた。
え、ビアンカの聖人の奇跡=蘇るってことでいいですか?
生き返りが来週になりそうだから星4つ。
今週のうちにザカリーのとこに戻ってきてくれてたら5を付けたのに。
なんて平和で素敵な回!
ガスパルとイボンヌにほんわかしつつ、ソヴールでさらににこやかになった人いますよね!?
第二王子の登場でまた厄介な回が続くのかとおもった。
ビアンカが王子を刺すのかなーと思ってた。
そこに矢が飛んで来たから一瞬でスッキリ!
伯爵の矢だから更にスカッと!
ジョアシャン、キリッとしてて誰かと思ったらすぐジョアシャンに戻った。めっちゃかっこいいからのかわいいでした。
ザカリーの生死を知ったときの“ヴァンショー”もよかった。大きく描かれたわけじゃないけどそこがまた執事っぽくって。
さぁ、ウィグ子爵とクッソ第二王子の番!
オークの樹の下
026話
第26話