2.0
この時代の女給さんって、今でいうキャバ+風俗嬢って目で見られることもある時代なだけに、そんな仕事を令嬢がする?
-
1
6045位 ?
この時代の女給さんって、今でいうキャバ+風俗嬢って目で見られることもある時代なだけに、そんな仕事を令嬢がする?
なんか、もー真山くんでいいんじゃないの?って思ってしまう。だって子ども欲しいなら、今のダンナにこだわってる時間が無駄。
子どもが欲しい妻とそうじゃない夫。女の人は出産年齢に上限があるから焦る気持ちはわからなくないけど、夫は種馬じゃないよ〜って言いたくなる。
地味で年齢より老けてるヒロインがダンナの裏切りを知って自殺しようとしたところを助けてくれたのが彫り師って…!
ダンナとダンナの周りは最低だけどね。お姑さんの介護は大変だったろうけど、遺産を遺してくれたってことはヒロインに感謝してるからじゃないのかなぁ?
ただの料理マンガじゃないです。主人公を通して、いろんな人の人生が交差していくストーリー。なんかいろんな登場人物に惹かれてしまう…。
弟子に殺されたあと、生まれ変わって弟子に弟子入りする…ってややこしっ!と思いつつ。でも先が気になって読んじゃいます。
悪役令嬢に転生して断罪されたくないから回避…ってよくあるけど、ヒーローは女にだらしない最低男で、ヒロインは実は転生(?)しててヒーローと結婚したくないから先に別の男の人と結婚してたり…となかなかおもしろい!
ガイゼル…ステキや〜んっ!と思いつつ、じれったいよなぁ!!「いや、気持ち知ってるしっ」って言えないしなぁ。(笑)
幼馴染みの「勇者」の代わりに魔王を倒したら勇者に裏切られて…って勇者は名前ないの?その時点で勇者じゃないよなぁ〜
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嫁入りのススメ~大正御曹司の強引な求婚~【フルカラー】