3.0
ミッションイベントで知って読みました。ただのラブストーリーではなく、人間ドラマって感じで、読み応えのある作品です。
-
0
6340位 ?
ミッションイベントで知って読みました。ただのラブストーリーではなく、人間ドラマって感じで、読み応えのある作品です。
絵があんまり好きじゃないので、読みにくいけど、ストーリーとしては、見た目がポチャからスタートっていうのがおもしろい。で、努力して変わっていく姿もよい。
ストーリーの始まりがびっくり過ぎて…。なんでかってことは、これから少しずつわかってくるんだろうけど…。
そんな就活で良い会社に就職できるなら、誰も苦労せんわ〜って思う。それと…元カレ…ろくでもなくて、次がスパダリって飽きた…。
正妻の髪型…昔…あんな髪型のオバさんタレント(?)いたよなーって思ってしまうと、コントにしか見えなくなってしまった…
マッチョでいいなら、棗先輩じゃなくてもよくない?ってか、高校生は細マッチョはいてもマッチョはいないか?
オチがすごい。ただの「悪役令嬢」じゃない。ふたりとも、なんかかっこいい。言葉にしなくても、想いはちゃんと通じていて、お互いを守ろうとして行動していたってことだよね?
ヒロインがなんでそんなにカイが好きになったのかわかんない。アイリとカイの距離感もなぞ。パートナーの前でそんないちゃつく?
ヒロイン父がなんで後妻にアレを選んだ?謎しかない…。で、なぜ気づかない…?謎…。いい人でヒロインのことを大切に思っているなら…なぜ?
ラルフが幼馴染と結婚すりゃ良かったんじゃないの?ってだけのストーリー。ラルフは身分以外、取り得ないから裕福なヒロインと結婚する意味あるんだろうけどさぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シルバーツリー