3.0
お嬢様は、庶民で平凡な…でも心優しき天然の良ちゃん。執事は、超セレブの息子なのに何をやらせても完璧なイケメン…実力派主義でウブな伯王。恋愛初心者の二人のほのぼのとした非日常生活を楽しく読みました。焦れったくて物足りなさも感じるけど、これはこれで癒されます。
-
0
1254位 ?
お嬢様は、庶民で平凡な…でも心優しき天然の良ちゃん。執事は、超セレブの息子なのに何をやらせても完璧なイケメン…実力派主義でウブな伯王。恋愛初心者の二人のほのぼのとした非日常生活を楽しく読みました。焦れったくて物足りなさも感じるけど、これはこれで癒されます。
いわゆる面倒くさいタイプの男女が一緒に暮らすとこうなる…ってストーリーですね。お互い成長して感情豊かになっていく感じもいいですね。ナレーションというか心の声というか…妄想が、切り口新鮮で面白いです。
両親とは死別、お祖父さんがヤクザの組長。ヒロインが恋するのは、いつも側にいて守ってくれるイケメン若頭。よくある設定です。でも、若頭ケイヤの言動・容姿…超格好よくて見ていて飽きませんでした。
ちょっと面白いと思ってたのだけど、ちょくちょく別話が入るのがガッカリ。うっかりスクロールでポイント消費するのも嫌なので途中で離脱します。
単純な恋愛ものでなく、時代背景や出てくる登場人物のバックボーンとかが複雑で色々頭が追い付かない。それでも、ルークがサラに惹かれ溺愛していく過程が楽しくて目が離せない。
最初はイケメン揃いで女性のお客さんとのこれからの発展があるのかと期待MAXで読み始めました。が、主人公4人の恋愛話は全くありません。肩透かしを喰らった感じでしたが、さらに読み進めると1話完結の内容も若い女性客から男性へ少女へ同業者へ家族へ…と変わり、清々しい程俗っぽさのない癒しにどっぷりハマってました。
4人の個性の違いが最高に素敵です!!
前半DVが酷すぎて悲しいというか苛つきました。が…後半はDVも少なくなってきてワクワクドキドキが出てきます。そして私の苛つく相手が栄ちゃんからおばさんに変わりました!最後ハッピーエンドになったものの、私はおばさんを許せません。息子の幸せより自分の幸せを優先してハスミを陥れた人だよ!栄ちゃんは母親を捨ててハスミん家に婿入りすれば良かったと思う。
ほんわかしたギャグコメディーかと思ってました(笑)登場人物も基本いい人達で、安心してのんびり読んでました。
が、両思いになった後から実は結構シリアスな展開が待っていて、ドキドキ・おろおろ・哀しみ・葛藤・怒り…等が溢れてきて何が正解なのか色々考えさせられます。
でも基本皆いい人達なので、スッキリ気持ちよく楽しめます。おすすめです!
序盤、本当に苛々しました。一歩進んでは後ろを向いて逆走する藤子に「いったいアンタはどうしたいの!」と。でも、どんどん藤子を応援したくなってました。
みんな病んでる部分を持っていて、ともするとそれに呑み込まれ、足掻いても、底なし沼のような迷路から抜け出せなくなってたりする。
…落ち着いて、ゆっくりでいいから少しずつ、自分のペースで光に向かって進んで行けばいい。そう思えるきっかけを作ってくれた人に出逢えたなら…「逃げないで!」。読み進めるたび作者さんからのエールが聞こえてくるようでした。
大好きだった花男の英徳を舞台にした別シリーズ。最初はイマイチと思ってたけど、だんだん晴に魅力を感じるようになった。これって音が晴に惹かれてくのと同じ感じだったのかな。晴ってそこまでイケメンと思わないのにアイリやモデル令嬢や幼馴染み…と溺愛されてるのがお約束とはいえ意外。中盤から花男の主要人物が出てきます。私的には楓様に会えたのが嬉しかった。ただ、コレクト5もf4も楓様も神オーラが伝わって来ないのがちょっと残念でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
執事様のお気に入り