だじゃれ王子の召使いさんの投稿一覧

投稿
1,901
いいね獲得
4,396
101 - 110件目/全1,901件
  1. かくかくしかじか

    059話

    canvas 22(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    二人展に陶芸に…先生の期待度がデカすぎる💦

    • 0
  2. かくかくしかじか

    058話

    canvas 22(1)

    やっぱ課金作者本人は絶賛成長中なのに、ヒロインはアンニュイな感じ…?ちょっと中二こじらせてる的な…?
    ストーリー作りは大変だあ。

    • 0
  3. やわ男とカタ子

    138話

    step.67(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    ここまで来て初めて明かされた藤子の身長…!!
    ここんとこ初期設定から離れてたけど、ここで戻してくるってのは、ちょっとした伏線回収なのかなあ?
    小柳さんも相手の愛情を信じきれなくて不安になるとこあるし、お互いの弱いとこを乗り越える展開になるといいけども!

    それにしても藤子が犬井くんにヒソヒソ話すとこ。
    座った状態の引きの絵でも、藤子の大柄感と犬井くんの華奢さがしっかり伝わって、まるで男が女に囁いて誘ってるような雰囲気出てるの…なにげに作者さんの画力のすごさを感じたよね。

    • 11
  4. 絢爛たるグランドセーヌ

    009話

    Scene.004 メリット(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    バレエシューズにはバレエシューズの良さがある、くらい指導者が教えるべきでしょ。

    • 1
  5. 私のことを憶えていますか

    018話

    私のことを憶えていますか(18)

    待ってるだけで1話終わった〜💦
    なんかこっちまでドキドキするなあ。

    • 17
  6. オークの樹の下

    049話

    第49話

    リフたんとマクシーは心配症の父と娘みたい。
    ルースとマクシーの方が対等というか、同級生ぽい感じでなんだか好きだな。

    • 29
  7. かくかくしかじか

    057話

    canvas 21(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    二見ちゃんのメールに始まり、
    二見ちゃんのメールに終わる。

    携帯メールなんてなかった時代の
    思い出を振り返りながら。

    私も同じ世代だからわかる。
    ネットやメールのなかった時代は
    親や先生の言葉がすべて、
    と言えるほど重みがあったんだよね。

    それ違うよね、そうじゃない道もあるよね、って今ならわかるのだけど。
    私はやりたい職業を理解してくれなかった親を恨み続けていたけど、アキコ先生は時代のなせる技
    、運命だと見てる面もあって。
    自分の気持ちにも素直、至らなさにも素直、恩師や親の気持ちもちゃんと受け取っていて、時流も的確に捉えてる。

    この達観した視野に、30代半ばで達してたなんてすごすぎる。

    私は10年遅れてこの作品に気づかせてもらったし、
    私たち氷河期世代には、今も学生時代の傷を引きずってるおじさんおばさんがたくさんいるはず。

    周りを恨まずに生きていけるのは、破天荒ながらもやりたいことを貫いたからこそ、なんだろうな。

    • 4
  8. かくかくしかじか

    056話

    canvas 21(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    バレたーーー!!!
    でも先生、また斜め上なこと言うんだろうな…

    • 3
  9. オークの樹の下

    043話

    第43話

    ネタバレ コメントを表示する

    ただただ愛でて抱きしめて
    鳥かごに閉じ込めるように大切するリフタン。

    どんどん役割を与え、働かせながら
    才能を見い出し、育てるルース。

    この二人の両方に出会えたことで、マクシーの人生は劇的に変わるのだろうけど、ふつうは運が良くてもどちらか片方にしか出会えないよね…。

    私は、ルースみたいな人に出会いたいな。

    • 13