2.0
塩系って…
ほんとに仕事できる上司?これ?
ちょっと現実味ないですよね、キャラ設定とかも含めて…
フィクションで楽しみたいのはわかるけど、なんとなく応援しにくい。
女の子のほうも読んでてイラッとくる時あるし。
惚れ込むほどかなぁ。
-
0
4534位 ?
ほんとに仕事できる上司?これ?
ちょっと現実味ないですよね、キャラ設定とかも含めて…
フィクションで楽しみたいのはわかるけど、なんとなく応援しにくい。
女の子のほうも読んでてイラッとくる時あるし。
惚れ込むほどかなぁ。
なんだかオフィス物の香りがするよね、この漫画?
なぜでしょう?
絵柄や表情なのかな、あまり王族がーとか皇后陛下がーとか、そういう重厚感を感じないんですよね。
キャラが軽いのかしら?
不思議。
現代物の王室のゴタゴタ描きたいのかな?
でもちょっと中世っぽい雰囲気も出したそうなような、中途半端感があります。私だけかな。
なんかこう…
共感しにくいというか…
無料だから読んでみたけどもういいかな…
他のレビュー見てみたら、わりとしんどい展開のようだけど、そのわりにスッキリしないみたいなので。
そこまでのめりこめる設定、ストーリー、絵でもなかったし。すみません。
1話で離脱というほどひどくはないけど
言い回しが気になって気になって。
ファンタジーだから何をしてもいいわけではないでしょう。
特に「王子様」は、ない。せめて「殿下」にして。
翻訳なんですかこれ?
編集は、そのへんチェックしたりしません?
内容とタイトルがなんか一致しないですね。
読み進めたらわかるかと思ったけど、なんかテンポ悪くて進まないし、キャラの顔が似てて髪の色が違うだけでよくわからなくなってきた笑
主人公もいまいち。
ダメだ…
申し訳ないがイケメンに見えない…
歯が気持ち悪い…
そこまで描かないと気がすまないのか、作者のツボが八重歯なのかわからないけど…
ちゃんと読めばたぶんおもしろいんだろうけど
なんか雑な絵でちょっと苦手かも。
すみません。
そりゃね、絵がきれいならいいわけじゃないし、うまいけどストーリーが…とかさ…あるじゃないですか…
なんか、この漫画の絵は当たりだけつけて一気にペンで描いちゃうような勢いはあるんだけど、その雑さが拙さに見えちゃってプロっぽくないんですよね。
細かいところこそ丁寧に描くんだよ、って某超有名漫画家の先生が仰ってたので。
ストーリー展開がすいぶん稚拙じゃないですか…?
どう?
気楽に描きたいように描いて、都合良く敵役設定して、しかもキャラが軽すぎ。
王宮なんだよね??
貴族のご令嬢の話なんだよね?
もうちょっと深みがほしいと思ってしまう…
課金はないかな。
ドラマ化するほど良い話とは思えませんけど…
公認不倫なんてアリなの?
そういうもんなの?
ちょっと気持ち悪いなぁ。
主人公にも全然感情移入できませんでした。
顔の描き方が微妙で、読み進めるのは少ししんどい。
美人設定なんだろうけど、そうも見えず
男の方もカッコ良いとは感じられない…
すみません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
塩系上司が甘すぎる